goo blog サービス終了のお知らせ 

nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

キリン横浜ビアビレッジ レストランビアポート

2014-04-28 21:38:43 | そとごはん
一番搾り フローズン<生>ツアー の続きです。 
私たちが参加したコースは、12時から約1時間の行程だったので、試飲が終わった頃にはすっかりお腹が空いていました。
こちら キリン横浜ビアビレッジ には、2軒のレストランが併設されていて
工場見学のあと、敷地内で美味しいお料理を頂く・・・という楽しみ方が出来るのも魅力の一つと言うことで
見学出口から橋を渡って直結している レストランビアポート を目指してみました。





工場を振り返るとこんな感じ
素敵でしょう?







ワンランク上の味わい キリンブラウマイスター



バーベキュー盛り合わせ



ウィンナー







海老とヤリイカのフリット



名前を忘れましたが、ベーコンやシーフードの入ったサラダ



麦芽100%のオリジナルビール スプリングバレー

工場見学ですでに3杯飲んでいたのに、おいしいお料理につられて
さらに2杯飲んでしまって・・・もうすっかりご機嫌!(笑)
その後は酔い覚ましに、のんびりと敷地内を散歩・・・・













こちらがもう一つのレストラン パブブルワリースプリングバレー



こちらでは、パスタやカレーやシチューなどの他に
コースのお料理などが頂けるそうですよ。

帰りはJRの新子安まで20分ほど歩いて、京浜東北線で爆睡しながら気持ちよく帰ってきました。
抽選だそうですが、ビールづくり体験教室などもあり、いつかそちらも体験してみたいと思います。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリン横浜ビアビレッジ 一番搾り フローズン<生>ツアー

2014-04-28 16:52:18 | 神奈川
横浜は鶴見区の キリン横浜ビアビレッジ に出掛け 一番搾り フローズン<生>ツアー に参加してきました。
京浜急行生麦駅から徒歩10分のロケーションに建つ、とてもきれいな建物とお庭で構成されたテーマパークのような工場です。





キリンビールは サッカー日本代表 の応援ブランドとしても有名ですよね。



選手へのメッセージをミサンガにしたためて、ゴールマウスに結ぶというキャンペーンもやっていました。

 

ビールの製造工程(原料、仕込み、発酵・貯蔵、ろ過、パッケージング)を
素敵なガイドさんが、迫力ある映像、展示物で案内してくださいます。
ビール工場ですが日曜日と言うこともあり、お子さんたちの参加も多く
行程の途中で折り込まれるクイズ大会が大盛況でした。



休日なので、工場は稼働していませんでした。

 

ホップの香りや麦芽の味わいも体験しました。

 

キリンのエコな取り組みや、ビールの瓶や缶、外箱の軽量化についてもお勉強!

 



そして最後はこの日一番のお楽しみ、出来立てビールの試飲体験です。



一番搾り フローズン<生> を初めて味わってみました。
1番搾りの上に、シャリシャリの泡が乗っています。
冷たくて喉越しさっぱりで、キリっとした味わいの癖になるおいしさです。
提供しているお店も限られているので、こちらは本当に貴重な体験でした。 







3杯までOkとのことで、2杯目3杯目は
一番搾りスタウトと一番搾りと、を頂きました。
昨日はポカポカ陽気だったので、ことさらおいしかったです。

 

ガイドさんによる、注ぎ方レッスンもありました。
グラスから盛り上がる美しい泡がすごいです!



置いておいてもなかなか消えない濃厚な泡!
グラスに注いだ後のわずかに残ったビールで
缶をナナメ煮立てることができるという、裏技も教えていただきました。
ぜひ自宅でもチャレンジしてみたいと思います。



 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする