新宿発8時のロマンスカーに乗り、箱根湯本から登山電車に乗り換え強羅駅に10時過ぎに到着。
目指すは、国登録記念物の 箱根強羅公園
ケーブルカーに乗り換える手もありますが、すでに入場制限がかかるほどの人出だったので
徒歩に切り替え、急こう配の坂を10分ほど上ってたどり着きました。
入場料は通常550円ですが、箱根フリー切符を見せれば何と無料!
ちょうどお花の季節で
入り口を入った瞬間からきれいなお庭
熱帯植物園
白雲洞茶苑
この日は4月というのに夏日の晴天で
画像が明るすぎて、まるで昭和の時代の絵葉書のような色合い
この公園の中心にある噴水池
バラの季節にはローズガーデンになるアーチ
私たちは先を急いでいたので、参加はしませんでしたが
途中にあるクラフトハウスでは、吹きガラス体験や、陶芸体験、サンドブラスト体験などが楽しめます。
また、トンボ玉を作れるトンボ玉工作堂もありました。
目指すは、国登録記念物の 箱根強羅公園
ケーブルカーに乗り換える手もありますが、すでに入場制限がかかるほどの人出だったので
徒歩に切り替え、急こう配の坂を10分ほど上ってたどり着きました。
入場料は通常550円ですが、箱根フリー切符を見せれば何と無料!
ちょうどお花の季節で
入り口を入った瞬間からきれいなお庭
熱帯植物園
白雲洞茶苑
この日は4月というのに夏日の晴天で
画像が明るすぎて、まるで昭和の時代の絵葉書のような色合い
この公園の中心にある噴水池
バラの季節にはローズガーデンになるアーチ
私たちは先を急いでいたので、参加はしませんでしたが
途中にあるクラフトハウスでは、吹きガラス体験や、陶芸体験、サンドブラスト体験などが楽しめます。
また、トンボ玉を作れるトンボ玉工作堂もありました。