今日は友人と、日本橋で待ち合わせ。
友人は おへそ的、買い物のすすめ展
私は 三越英国展 と、それぞれに本日スタートの催事がお目当て。
開店と同時に入ってのんびりエスカレーターで上ったら、人気のブースや売り場はすでに長い列。
催事場のすべての通路を人の列が埋めつくし、これ以上入り込む隙間もないような状態。
今更ですが、都心のデパートの人気催事ってすごいですね。
それでも二人ともお気に入りが見つかって無事購入し、そこそこ満足で外に出ました。
ランチはお隣コレド室町で、人気のお店にんべんプロデュースの 日本橋だし場 はなれ を目指したのですが
11時半の時点ですでに20人くらいの列ができていて、根性のない私たちはそれを見ただけで断念。
地下に降り、第2候補の 牛かつもと村 に行ってみたら、こちらはすんなり入れてよかったです。
こちらのメニューは、牛かつを130gと260gの二種類から選び、あとは100円の小鉢を追加するシステム。
私は、牛かつ130gにとろろと玉子焼きをつけました。
レア状態のかつを、鉄板で温めながらいただきます。
牛かつ用のタレが2種類、ワサビ、岩塩、キャベツ用のドレッシングとソースなど
調味料が多々あり、色々味に変化をつけながらいただけるのが楽しいです。
友人は おへそ的、買い物のすすめ展
私は 三越英国展 と、それぞれに本日スタートの催事がお目当て。
開店と同時に入ってのんびりエスカレーターで上ったら、人気のブースや売り場はすでに長い列。
催事場のすべての通路を人の列が埋めつくし、これ以上入り込む隙間もないような状態。
今更ですが、都心のデパートの人気催事ってすごいですね。
それでも二人ともお気に入りが見つかって無事購入し、そこそこ満足で外に出ました。
ランチはお隣コレド室町で、人気のお店にんべんプロデュースの 日本橋だし場 はなれ を目指したのですが
11時半の時点ですでに20人くらいの列ができていて、根性のない私たちはそれを見ただけで断念。
地下に降り、第2候補の 牛かつもと村 に行ってみたら、こちらはすんなり入れてよかったです。
こちらのメニューは、牛かつを130gと260gの二種類から選び、あとは100円の小鉢を追加するシステム。
私は、牛かつ130gにとろろと玉子焼きをつけました。
レア状態のかつを、鉄板で温めながらいただきます。
牛かつ用のタレが2種類、ワサビ、岩塩、キャベツ用のドレッシングとソースなど
調味料が多々あり、色々味に変化をつけながらいただけるのが楽しいです。