神戸に着いた翌日、母が中華街で買いたい物があるというので、付き合って元町へ。
横浜中華街ほど広くないので、お目当てのお店でパパっと買い物を済ませるには便利です。

ファミマも中華風

有名な食パンのでお店の 春夏秋冬 が、元町に新規オープンしていたので、すかさず並んで食パンゲット!
パンの画像はないのですが、きめ細やかでしっとりもっちり
何かつけるのがもったいないくらい、おいしい食パンでした。
そしてさすが関西、食パンは5枚切仕様でしたよ。

中華街で何か食べようかと思ったけど
結局やはり、大丸まで歩いて栗原さんのお店へ。

母は、揚げ鶏のねぎソース

私はサーモンソテー ほうれん草のクリームソース
生クリームたっぷりの贅沢風味でした。
疲れた母は先に帰るということで、このあと私は寄り道。
そちらはまた別記事で。
横浜中華街ほど広くないので、お目当てのお店でパパっと買い物を済ませるには便利です。


ファミマも中華風

有名な食パンのでお店の 春夏秋冬 が、元町に新規オープンしていたので、すかさず並んで食パンゲット!
パンの画像はないのですが、きめ細やかでしっとりもっちり
何かつけるのがもったいないくらい、おいしい食パンでした。
そしてさすが関西、食パンは5枚切仕様でしたよ。

中華街で何か食べようかと思ったけど
結局やはり、大丸まで歩いて栗原さんのお店へ。

母は、揚げ鶏のねぎソース

私はサーモンソテー ほうれん草のクリームソース
生クリームたっぷりの贅沢風味でした。
疲れた母は先に帰るということで、このあと私は寄り道。
そちらはまた別記事で。