nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

花畑牧場 生キャラメル

2008-09-07 18:01:25 | スイーツ・フルーツ

昨夜のサッカーW杯最終予選 対バーレーン戦  
絶対に起きようと思っていたのに、目が覚めたら終了時間。
慌てて寝室のテレビをつけたら、川平が「はらはらさせやがって~!」と嬉しそうに叫んでいたので
勝ったんだな~と分かりましたが、さて内容は?
夫に何で起こしてくれなかったの?って聞くと、起こしたけど起きなかったって・・・・
今週は何かと寝不足だったからか、ぐっすり眠っていたようで
起こされたのすら気付かなかったし。
そのあと、番組で振り返っているのを見ていたのですが
3-0から3-2にされたそうで、俊輔すご~い!  闘莉王あっちゃー!  でした。

さて画像は 花畑牧場 生キャラメル 北海道のお土産として、今一番人気のようですね。
お取り寄せサイトでもすごい勢いで注文が入り、順番待ちになっているようですし
こちらの催事のチラシでも時々見かけますが、開店前から整理券を求めて行列ができ
とにかくなかなか手に入らないので有名な、超人気スイーツのひとつ。
この度思いがけず、ご近所の方からお土産としていただいてしまいました。

この商品に関してのコメントで、必ず聞くのがとろけるというフレーズですが
生クリームとバターを合わせたような、濃厚でまろやかな甘みが
ゆっくりと滑るように、口の中でとろけます。  
なるほど人気になるわけねって、うなずけるおいしさでした。





人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形町 水天宮

2008-09-06 23:19:53 | 東京

先週のことですが近くまで出かけたので、ちょっと足を延ばして
人形町にある 水天宮 に寄って来ました。
娘がお腹にいる時に安産祈願に出かけ、出産後お宮参りに行った思い出の神社ですが
それ以来行っていなかったので、21年ぶり。 

すっかり忘れてしまっていたけれど、えっ、これだけ?っていうくらいコンパクトな敷地。
夕方だったので誰もいなかったけれど、昼間はこの狭い敷地内が
身動きとれないくらいに、妊婦さんでいっぱいになるんですよね。





周りにはマタニティ関連のお店がいっぱいで、そういえば私も妊婦服を買ったんだったわ・・・・・
と、懐かしく思い出しながら歩いて来ました。






人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつね丼

2008-09-05 21:59:21 | うちごはん

今日mittenさんが、おいしそうなきつね丼を紹介されていて
とってもおいしそうだったので、早速真似っこさせていただきました。
mittenさんも、ブログのお友達の記事に触発されたそうで
こうやってブログ繋がりでお料理の幅が増えていくこと、とっても素敵なことだと思います。  

甘辛く味をつけた油揚げを、多めのネギ(今日は九条ネギ)と一緒に煮て卵でとじるだけ・・・・
我が家は常備してある松山揚げを使ったので、本当にあるものだけで仕上がりました。
簡単なのにものすごくいいダシが出ていて、油揚げバンザイでしたよ!  
残りごはんを前に、さてこれをどうしよう?って言うときなど
本当に便利なメニューですから、皆さんもぜひ!


今日は不動産屋さんに出かけて、仮住まいにするマンションを予約してきました。  
我が家のすぐ近くに、賃貸専用の割と大きなマンションがあって
空き室が数軒あるのを知っていたので、そこを借りたいと気軽に申し出たら
短期契約は難しいと予想外の難色  を示され、私としてはそこに入れるものと高をくくっていたので
ガ~~ン!と言う感じでしたが、そこは執念が売りの野ばら。
どうしてもそこが借りたいと強くプッシュして、何度も何度も電話で交渉してもらって
2ヶ月でいいところを3ヶ月借りるという条件で、何とか許可が下り
来週には、無事契約に至りそうです。
1ヶ月分余分に払う家賃は痛いですが、前の入居者が出たばかりで数日中に畳替えとクリーニングが入ります・・・・
という部屋があったので、何もしなくても現状で構わないと申し出たら
通常出ていくときにその分として敷金から引かれる部分を、免除してくださるそうで
そんなちょっとしたラッキーもありましたし、何より我が家から徒歩2~3分と近いので
引っ越しもリフォーム中の行き来などもとても便利ですから、粘ってみて本当によかったと思います。 


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根ぎし芋坂 羽二重団子

2008-09-04 21:45:34 | スイーツ・フルーツ

今日もまたショールーム巡り、もしかしてリフォームでダイエットができる?って言うくらい歩いて来ました。

画像は夏目漱石も正岡子規も贔屓にしたという、下町の老舗 根ぎし芋坂 羽二重団子
美味しいんだけど結構強気のお値段の上に、最低でも5本入りの折で売られているので
なかなか、買う決心がつかないものの一つなのです。
今日秋葉原で地下鉄からJRに乗り換える途中、駅構内の出店で2本入りがあるのを発見。
これならひとりでこっそりと・・・・と思い買ってきました。 



香ばしい焼きと上品なこしあんのセットで、どちらももっちりでコシがあってしかもやわらか!
甘いの辛いの、交互にいただくとよりおいしいです。
疲れた身体に甘いものはホッとできますね、しあわせ 


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズンバンズ

2008-09-03 19:51:38 | パン

今日は雨雲と追っかけっこする心配もなく、久々に灼熱の真夏日到来・・・・・  
しばらくの間、涼しい生活に慣れ親しんでいたので
普通に自転車に乗っているだけで、何だかクラクラでした。
そういえば8月の終盤が涼しかったおかげで、今月の電気代がいつもの夏の2/3。
ちょっと嬉しかったりしています。
ただ明日からはまた傘マークの乱立で、日本の夏大丈夫?と言う気持ち。

画像は娘が作ってきたレーズンバンズ。
ちょっと御愛嬌?の形のものもあるけれど、ザラメがいっぱい乗っていておいしかったです。
できたての手作りパンは本当においしいって、よく分かってはいるんだけど
最近我が家のパン作りは、スイッチポンのホームベーカリーにお任せの食パンばかり・・・・・
リフォームが終わったら、キッチンの使い勝手も良くなる予定なので
私も張り切って色々作っちゃおう!!


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いミニトマト

2008-09-02 23:00:11 | その他(フード編)

画像は初めて買ってみた 黄色いミニトマト ですが、甘くて癖がなくってとってもおいしかったです。
名前が分からないのですが、ご存知の方いますか?

さて、昨日の話題の続きになりますが
リフォームって (もちろん新築ならなおさらでしょうけど)
調べれば調べるほど楽しいというか、奥が深いというか
研究し甲斐があるし、凝り甲斐があるし、悩み甲斐があるし・・・・
一日中考えていても飽きないし、カタログはどれだけ眺めていても新鮮だし
とっかかるまでは、すごく面倒なものに思えていたのに
今は新しいおもちゃを与えられた子供のように、張り切っちゃってます。  


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は・・・・

2008-09-01 22:28:29 | リフォーム

新築で入居して20年、当時1歳だった娘と入居してから生まれた息子が共に大学生となった今
とにもかくにも荒れ放題となってしまった我が家を、まさしく どげんかせんといかん! ということで
ここ数年頭の中で色々と構想を練っていたのですが、いよいよこの秋全面リフォームをすることになりました。  

8月初旬、業者さんに見積もりに来て貰い、私の考えていることをすべてお話ししました。
ここの壁をぶち抜いて・・・とか、ここのクローゼットを反対側の部屋から使うようにしたい・・・とか
素人の甘い考えを熱心に聞いてくださって、それがきちんと図面になった時には本当に感激でした。

それからはショールームや家具屋さん巡りが始まり、同じ家具屋さんに3日連続で通ったこともありました。
建売住宅に飛び込んで、壁紙や建具や水回りを食い入るように見つめてみたり
ネットでメーカーのHPをチェックしたり、リフォームの実例を調べたり
貰ってきたカタログを読み漁ったり、とにかくバタバタと忙しく走り回っています。
水回り関連はほぼ決定したのですが、まだまだ決めなくてはいけないことがいっぱい。
今日は業者さんに出向いて、家中の壁紙とトイレと洗面所の床材など決めて来ました。
来週は、フローリングの色と建具を決めてくる予定。  

工期が10月半ばから11月末の予定なので、その間は仮住まいをしなければいけないのですが
引っ越しに備えていらないものを処分したりと、そちらの方でも忙しくしています。
まあ楽しい忙しさなので、意気揚々と走りまわっているのですが
一応ブログはアップしているものの、お返事が遅くなってしまったり
みなさんのところへ、なかなかコメントが残せなかったり
と言う感じなので、今後はアップが滞ることも出てくると思いますが
そんな時には、野ばらさん忙しいのね  って思っていてくださいね。  


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする