nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

小川糸 つるかめ助産院

2013-05-22 17:57:46 | 本・雑誌・ドラマ
以前 食堂かたつむり でほんわかさせてもらった小川糸さんの つるかめ助産院 を読みました。

あらすじ・・・(「BOOK」データベースより)
夫が姿を消して傷心のまりあは、一人訪れた南の島で助産院長の鶴田亀子と出会い、予想外の妊娠を告げられる。
家族の愛を知らずに育った彼女は新しい命を身ごもったことに戸惑うが
助産院で働くベトナム人のパクチー嬢や産婆のエミリー、旅人のサミーや妊婦の艶子さんなど
島の個性豊かな仲間と美しい海に囲まれ、少しずつ孤独だった過去と向き合うようになり・・・
命の誕生と再生の物語。

突然家を出て行った夫、人に言えない生い立ち、重たいものをいっぱい抱えて
思い出の島に降り立ったまりあでしたが、島に来て妊娠が分かり産むことを決意。
都会の暮らしとかけ離れた離島での暮らしの中で、南国の気候風土や島の人々のやさしさに包まれて
母となるための素養と精神力を身に着け、やがて元気に出産します。
出産というものが、いかに自然の摂理で成り立っているのかに感動するとともに
自分自身の2度の妊娠・出産の経験がまるで今、まりあとともに同時進行しているかのように鮮明に思い起こさせられ
ふとしたシーンで自然に涙があふれ出てきて、何度もジーンとしてしまいました。

この物語、昨夏NHKでドラマ化したようで、サイトに飛んでキャストやあらすじなど読んでみました。
かなり原作とは違ったストーリーのようで、ちょっと戸惑ってしまいましたが
このドラマの共演のあと、仲里依紗ちゃんと中尾明慶君が結婚することになったんですよね。
やはりめでたい物語だな~と、感じました。

今年に入り動けない時期が長く、いつにない勢いで本を読んでいた私ですが
自転車を復活したら、やっぱり読書のペースダウンが如実に表れてきました。
まあノルマがあるわけではないので、その時その時のペースに合わせて読んでいければと思います。

【送料無料】つるかめ助産院 [ 小川糸 ]

【送料無料】つるかめ助産院 [ 小川糸 ]価格:550円(税込、送料込)



 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一條亭 お茶の葉クッキー

2013-05-21 18:59:08 | スイーツ・フルーツ
昨日降り続いた雨も上がり、今日は初夏のようなお天気。
いつまでも涼しかった今年も、ようやく半袖シーズンに突入です。
ほど良い風とほど良い日差しの中、自転車で走るのが気持ちよく
返す返すも、骨折の時期が真冬だったことがせめてもの幸いだったと痛感しています。
でもあと半月後には梅雨入りだそうで、そのあとに嫌でもやってくる猛暑・・・
このつかの間のさわやかさ、大切にしたいですよね。

さて、静岡のお友達からいただいた Patisserie 一條亭 さんの お茶の葉クッキー のご紹介。
地元で人気のおいしいクッキーとのことで、楽しみに頂いてみました。
ちなみに Patisserie 一條亭 さんはケーキ屋さんとのことで、ケーキもおいしいらしいですよ。



静岡茶(静岡玉露)100%使用
1枚あたり、茶カテキン4.2mg



1枚ずつに開けられた小さな穴は、あおむしくんんが食べた後という心憎い設定です。

お茶の香りとバターの風味がかなり濃厚で香ばしくって、外側がカリッとして噛むとサックサク!
表面のグラニュー糖がお茶の渋みを抑えてくれて、まろやかに仕上がっています。
これはもう、渋茶と合わせるとベストマッチです。

あのキルフェボンも発祥は静岡ですし、最近バウムクーヘンが人気の治一郎も静岡だし
静岡って結構おいしいスイーツのお店が多いですよね、羨ましいです。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田養蜂場 RJ UVプラス 日中用UVケア

2013-05-20 13:31:52 | 美容・健康
肌へのやさしさを大切にする 山田養蜂場 さんの RJ UVプラス を使ってみました。 
RJ UVプラス は 山田養蜂場 さんならではの、ローヤルゼリーエキス由来の保湿成分ローヤルリフトや
ヒアルロン酸などを配合した 1本3役の日中用日焼けケア美容液 で
この度、紫外線防御力や美容液機能を強化し肌補正パウダーを新配合、さらにパワーアップしてリニューアル登場しました。



RJ UVプラス
日中用UVケア(日焼けケア)美容液SPF50+、PA++++ <35mL>



香料・着色料・鉱物油、パラベン(防腐剤)不使用なので安心して使えます。



サラッとした乳液状

SPF50+、PA++++ という強力な紫外線対策効果があるのに、伸びもよく
肌補正パウダーの効果で、しっかり肌の凹凸補正もしてくれます。
日焼け止めにありがちな乾燥や肌荒れもなく、すべすべのうるおいが長持ち。
白い色合いが肌のトーンもアップさせてくれるので、くすみも目立たなくなる感じ。
透明肌のための 持続性ビタミンC誘導体 も入っているんですって!
メイクをしないと決めた日には、これだけで過ごしてもOKです。
日焼け止めと美容液を兼ね備えた、夏にぴったりの化粧下地 RJ UVプラス をぜひチェックしてみて下さいね。

※ 山田養蜂場さんのブログリポーターに参加中♪
 

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッズ対サガン戦、6ゴールでお祭り騒ぎの夜!

2013-05-19 10:51:10 | サッカー
ようやく晴れて、気持ちの良い天候の下でのホームゲーム。
先週の鹿島戦の勝利に続き、昨夜は6-2の大勝で鳥栖を破り、また上昇気流に乗りなおしました。

前節負傷した宇賀神に代わった梅崎が、この日も左サイドに入ってスタート。
左の梅崎、右の平川、両サイドにスピードがありクロスも正確に入ります。
全体的にも落ちつきが見られる球さばきで、余裕のあるサッカーを展開していました。
前半26分、興梠が倒されて得たPKを、誰が蹴るか??
今季阿部ちゃんも興梠も失敗しているから、案外意欲満々の槙野辺り?と思ったけど
やはりここは自信回復の意味も込めて、キャプテン阿部が蹴って見事にゴール!
前半はその1点どまりでしたが、その後も展開がダイナミックで、ずっとワクワク!
相手も攻撃的に進めながらも攻め自体は大味で、前半はうまく凌ぎ切って1-0。

後半4分に槙野が2点目を挙げると、その後はもうお祭り騒ぎ。
途中の2失点はいただけないし、反省点大有りだったけど
取るも取ったりの全6ゴール(しかも全ゴール違う選手)は楽しかったですね。
全てのゴールに多くの人がうまく絡み、こぼれ球をしっかり生かし、きちんと決めて奪った得点の数々。
前節、前代未聞の誤審の材料にされた興梠も汚名挽回、元気もゴールの勘を取り戻し
那須はなんと3試合連続、ACLを含めると公式戦4試合連続という、DFながらの高得点力。
しかもDFとしてあの豊田をしっかりと押さえ切った上での得点ですから、今回もかなりの高評価ですよね。
最後は、終了間際に入ってリーグ初得点を決めた矢島と
すべてのゴールが、それぞれにふさわしい形でさく裂し美しく光った試合でした。
そして今回も、途中から入ったマルシオがへたばりかけた流れを立て直し
クローザー山田が入ってからより試合が落ち着き、ミシャの選手交代もうまく回るようになってきました。
ただ、柏木はもう少し早く休ませてもよかったかも・・・・
あと槙野の攻撃参加も程々にしておかないと、最後は足がフラフラでちょっと本業に支障が出ていたかもしれません。
今回も試合後、選手たちのTシャツパフォーマンスが用意されていて
負けた時はこれがボツになっていると思うと、より負けられなくなってきましたね。

ようやくめぐってきたチャンスに結果を残した選手たちを、これからもしっかり見極めて使っていってもらいたいです。



 

楽しい試合をありがとう!


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドエステ ヒートラップジェル

2013-05-18 15:21:58 | 美容・健康
発売から17年のロングセラー インドエステ ヒートラップジェル をお試しさせていただきました。
インド伝承のアーユルヴェーダ由来の成分(ゴマ油)を配合した、お風呂で使う洗い流すタイプのボディ用マッサージジェルで
脂肪を引き締めて、むくみや冷え症に対処し、うるおいとハリを与えてくれる効果があります。





メラメラと燃える炎のイメージのパッケージ
気付きませんでしたが、17年も歴史のある製品なんですね。





イチゴジャムのような灼熱色で
ものすごくねっとりとした硬いジェル



トウガラシエキス、ショウガ根エキス、黒コショウエキスなど、6種類のオリエンタルヒートアップ成分
ターメリックエキスやはちみつ、レモングラスエキスといった美肌トリートメント成分を配合
さらにマッサージ効果をアップするローリングスクラブ入り



オリエンタルフローラルの個性的な香り

お風呂でカラダを洗ったあと肌の水気を軽くふきとり、適量をウエスト周りや脚など気になる部分にのばしたあと
1分程おいてからマッサージをするというのがコツで、マッサージのあとは洗い流すだけ。
ジェルを肌にのせると、ピタッと密着して瞬時に熱を発し始め、身体がホカホカになってきます。
それにより発汗が促されて、ラップ効果が表れるという仕組みです。
その後、インド式ツボ マルマ を意識しながらマッサージをすると
血液やリンパの流れを活発にし、余分な水分や老廃物の排出を促す効果が生まれます。
私はお腹と太ももを中心に使ってみました。
濃密ジェルが肌を覆うにつれ、ジリジリと温まってくる感じがたまりません。
簡単にできるお風呂エステですが、感触は本格的でとっても気持ちがよいです。
確実に癖になる心地良さで、脂肪が引き締められるのなら、続けてみようと思います。
このインドエステシリーズには、シーンに合わせていろんな商品があるみたいで、他の商品も気になります。

チェックしてみてね  インドエステ ヒートラップジェル

※バイソンのモニターに参加しています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 藁の楯

2013-05-17 20:59:10 | 映画・演劇・コンサート
骨折などもあってしばらく映画を観て無かったので、最後に映画を観たのはいつだっけ?と思って
自分のブログを振り返ってみたら、なんと骨折2日前に ストロベリーナイト を観ていました。
そして本日久しぶりに観て来たのが、ストロベリーナイトと同じく大沢たかおさんが出演の 藁の楯 です。
木内一裕さんの同名小説を、大沢たかお、松嶋菜々子コンビが主演で映画化したもので
ハリウッド映画さながらの、大掛かりなシーン炸裂のアクションサスペンスということで楽しみにしていました。
普段原作を読んでから見ることの多い私ですが、原作は読まずにいきなりの映画です。

あらすじ・・・
政財界を牛耳る蜷川(山努)の孫娘が殺され、事件の3か月後に、蜷川によって容疑者・清丸(藤原竜也)のクビに金がかけられる。
その額は10億円。日本中がその額に色めきだつ中、恐怖を感じた清丸は自首。
銘苅(大沢たかお)、白岩(松嶋菜々子)ら警視庁警備部は、清丸の身を守り、彼を移送する任務を受ける・・・

何しろ国民すべてが清丸の命を狙っているともいえる、ハチャメチャな設定がおもしろく
よくぞここまでというくらい、大掛かりなロケシーンもワクワクします。
行く先々に現れる清丸の命を狙う人々、護衛に携わりながらも裏切りに向けて心が揺れる者
誰が裏切り者で誰を信じていいのか?
しかしあくまでふてぶてしく、変質者ぶりをまき散らす犯人清丸には、観ていて敵意しか感じられず
どうしてここまでして、こいつ守らねばならないのか?守る価値があるのか?と
犠牲者を出しながらも、犯人を守るというゆがんだ正義に対しモヤモヤが炸裂します。
最後の最後までハラハラ感を楽しめたので、これは原作を知らなくて正解だったかもしれません。
なかなかおもしろかったです。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランコム GENIFIQUE ADVANCED

2013-05-16 12:27:46 | 美容・健康
日本女性のためだけに開発されたランコムの美容液、あの ジェニフィック が生まれ変わって 
GENIFIQUE ADVANCED として新登場、早速サンプルサイズをお試しさせていただきました。

臨床的に測定可能な10のサイン
輝き、透明感、なめらかさ、ツヤ感、健康的な印象、キメ細やかさ、弾力感、やわらかさ、ハリ感、潤い 
にアプローチしてくれます!



1本で多くの肌悩みを解決してくれる画期的導入液
朝晩洗顔後すぐのお肌になじませます
(※  こちらはトライアルサイズ)

ジェニフィック の面影そのままのボトルですが
キャップをあけるたびに、自動的にスポイトに適量が吸い上げられるという新システム採用
透けて見えるので、残量も把握しやすく安心して使えますね。

 

ランコムらしいほのかに高貴な香り
使った瞬間、従来品より肌に吸い込まれやすく
より浸透がよくなっていると感じました!

ここ最近、下まぶたにたるみが生まれてお肌が疲れているのかな~と感じていたのですが
これを使って数日、肌にハリが生まれてたるみが薄れて来たように感じています。
1本であらゆる年齢肌の悩みに対応してくれるのでので、お母様世代へプレゼントするのもおススメですよ。

GENIFIQUE ADVANCED ジェニフィック アドバンスト

ただいま  公式通販サイトで製品をお買い上げの方へ、今回私がお試ししたトライアルサイズも合わせてプレゼントされますよ。

※ランコムに商品をいただき、モニターに参加しています。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサイーベリーが主原料 飲む美容液 ミスティカ

2013-05-15 17:01:09 | 美容・健康
シナジーワールドワイド・ジャパン さんから送って頂き ミスティカ をお試しさせていただきました。
ファイトケミカルの一種アントシアニンをはじめ、ビタミン、アミノ酸などが豊富なアマゾンのスーパーフルーツ アサイーベリー を主原料に天然果実を10種もブレンドした飲む美容液です。

アサイーベリーについて
アマゾンの熱帯雨林に生育するヤシ科のアサイーベリーは
近年注目のブルーベリーやビルベリーをしのぐ量のアントシアニンを含む他
鉄分、ビタミン類、カルシウム、アミノ酸、必須脂肪酸(オレイン酸、リノール酸)などもバランスよく含まれている。
美容と健康維持にパワーを発揮するアサイーベリーは、その栄養価の高さから
古くはアマゾンの原住民が戦いに出向く前に食したと伝えられています。

ミスティカに含まれる10種類の天然フルーツ
アサイーベリー/コンコードグレープ/レッドグレープ&ぶどう種子/ブルーベリー
レッドラスベリー/クランベリー/ウルフベリー/エルダーベリー/ビルベリー/ざくろ





さてこの飲む美容液、一日1~2回30ml程度摂取します。
原液ではとろみが強く、ちょっとむせるような渋みと酸味があるのですが
氷で割るとぐんと爽やかになり、飲みやすくなりました。
原料が天然成分だけなので安心して続けられますよ。

まずアントシアニンがたっぷりなので、これを続けることで眼精疲労や目のモヤモヤ感が薄れ
目を酷使した時に発生しやすかった、頭痛肩凝りがかなり軽減されました。
あと自転車を復活してから行動範囲が広がり、かなりアクティブに動いていますが
今のところ急激な過労の疲れもなく、元気が続いているので助かっています。
一日2回飲むと、寝起きのけだるさ解消と夜の疲れを払うという、両方に効果が出る気がします。

ミスティカ紹介ページ

シナジーワールドワイド・ジャパン合同会社

シナジーワールドワイドファンサイトファンサイト参加中


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッタラ オリゴ(Origo) マグカップ 新色グリーン登場!

2013-05-15 08:57:29 | インテリア・雑貨・ファッション
フィンランドのテーブルウェアブランド iittala (イッタラ) は、北欧を代表するブランドで、日本でも大人気ですよね。
その中の大胆なボーダー柄のシリーズ オリゴ に、新色のグリーンが登場しました。
※ちなみに ティーマ にもグリーン登場でそちらも素敵です。
オリゴ って、イッタラの中ではちょっと別格のポップな色合いが特徴ですが
アルゼンチン人のデザイナーによるものだそうで、確かにラテンの雰囲気がありますよね。
シリーズ中でもダントツの人気アイテムのマグカップは、お湯呑にも使える形&サイズということで日本では特に人気のアイテムです。



こちらが新色グリーン
若草色のような淡いグリーンですが、濃淡のオレンジや黒が入っていてオリゴらしい華やかさ



普段なかなか買えないレッドも入荷していたので、そちらもゲット



こちらは今まで持っていたベージュとオレンジ



4色揃いましたが、廃盤となったブラックがないのが寂しい・・・
なかなか好きな色合いだったのに、廃盤と知らず買いそびれてしまいました。
あとブルーがあって、それは時々出回るようなのでしっかり狙っています。





こちらは3年前にゲットしたペプシNEXのおまけマグネット
ブラック、やっぱり実物が欲しいな~



 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中町信 三幕の殺意

2013-05-14 17:42:10 | 本・雑誌・ドラマ
古き良き時代の本格推理小説作家、今は亡き中町信さんの作品にはまり、立て続けに読んできましたが
現在購入できる作品には限りがあって、楽天で購入できた最後の一冊 三幕の殺意 を読みました。

あらすじ・・・・(「BOOK」データベースより)
昭和四十年十二月初旬。名峰、燧ヶ岳が目の前にそびえる尾瀬沼の湖畔に建つ、朝日小屋。
その冬はじめての雪が降り積もる夜、離れに住む日田原聖太が頭を殴打され、殺された。
山小屋には被害者に殺意を抱く複数の男女が宿泊していた。
容疑者の一人でもある、刑事の津村武彦を中心に、お互いのアリバイを検証してゆくが…。
叙述トリックの名手として独自の世界を築いた著者の遺作。

昭和41年が舞台ですが、背景的に戦中戦後の時代まで遡るくらい、何ともノスタルジーな作品です。
雪で閉ざされた山小屋で起こる殺人、その日集まった人物たちすべてに被害者殺害の動機があります。
雪が深く地元警察が上ってこれない中、たまたま居合わせた刑事によってアリバイ崩しが始まりますが
その刑事とて容疑者であるのには変わりがなく、誰もが疑わしく、誰もにアリバイがあるという古典的設定。
現代科学とは無縁の捜査体制が、もどかしくもあり、懐かしくもあり、そんな貴重な作品を読めるのが嬉しくもあり
姿勢を正してきちんと読まなくてはと身も心も引き締まり、ずっとドキドキ!
今回読んだ4冊の中では一番読みごたえを感じた、最後の一行まで期待を裏切らない一冊でした。

現在中町ブームが起こっているそうなので、もっと多くの作品が再販されると嬉しいです。

【送料無料】三幕の殺意 [ 中町信 ]

【送料無料】三幕の殺意 [ 中町信 ]価格:756円(税込、送料込)




 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking 日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする