夏休みと同時に風邪?をひき
家族の中で 発熱 → 咳が ぐるぐる回っている状態の
息子一家ですが・・・
ようやく ゴン太(孫2)が復活して 我が家に遊びに来ました
私も この暑さで 食欲がなく 夏バテ気味ですが
夫は 元気です
主治医の先生から
「 夏バテしていませんか? 食事はきちんとしていますか? 」
と訊かれ
夫「 夏バテはしません 」
( 本当に? )というように 私に顔を向けた先生に
「 今まで食欲がないという時はなかったのです だから 6月 何も食べたくないといわれた時はどうしようかと思いました 」
と 私
「 今はもう 食欲は元に戻りました 」
「 それは・・ 幸せな事です 長生きされるでしょう 」
先生は とても優しい方なのです
私は胃腸は弱い方で 夫と対照的!
長生きできないと思います
ゴン太とマメ子(孫1) よく遊びます
もちろん、食べすぎは逆にいけませんが、100歳近い叔母もキチンと食べる方です。
食べることは生きることに通じるのでしょうね。
私も胃腸は丈夫ではありませんが、野菜メインで快調です。
MONAさんも、ご主人より長生きしなきゃ!見てあげなきゃ!で、
長生きするぞって!想ってくださいね。
お孫ちゃんたち楽しそうですね~~
巨大プラレール(*≧∀≦*)
子供達みんな大好き☺️
お孫さんと楽しい時間を
これからも、
たくさん過ごせますように。
ステキな夜を☆★☆
テル
必ず夏バテします。
恐る恐る食べても、胃が動いていない感じ・・
でも、今日の鰻とか桃は美味しく戴きました。
もう大丈夫だと思います。
下さった方のお子さん達は女の子ばかり。
きっと、子どものオモチャにといいながら自分の為に買ったのではないかしら???
良い感じです