わら草履を作った日には
「 竹とんぼ 」も 作ったよ!
子ども連れの親子も多かったけど
子どもよりも 親の方が必死でしたね
モチ! 私も真剣・・・
でも 出来あがれば
大変だったことを忘れ
ニコニコと みんなで 竹とんぼを飛ばします
飛ばすのも コツがいります
写真を撮るのは とても難しい
( 望遠レンズではないので・・・ )
飛ばしている本人も どこに飛んだか分かっていないようです
後で画像をみると 違う方向を見ていますものネ!
指にマメができましたけど 自分の作った竹とんぼは 大切にとって置こうと思っています
こんな風にして作った遊び道具を
昔の子たちは 愛着を持って大事にしたのでしょうね
写真のモデルの方が作った竹とんぼは
藪の中に飛び込んでしまい いくら探しても見つかりませんでした
竹で水鉄砲も作りましたよ
小さな子たちは こっちの方が面白いようです
お父さんたちは 標的にされて びしょ濡れ
わら草履って どんなん?
作ってみたい!
と 挑戦・・・
またまた 縄をなう事から始まります (苦手!)
自分の足の指にかけて やる事もできます
だんだんと 真剣になって・・・
とうとう 不器用な私にも
出来ました~ (下の写真)
ホッ !
再び 畑や花畑は カラカラ・・・
水場には 一滴の水もありません
挿し芽をした苗や 蒔いたばかりの種には 家から水を持って行ってやるのですが
それ以外の 野菜や花には
「 頑張ってね! もうすぐ雨が降るから 」と 励ますしかないのです
お日さま大好きの ヒマワリも
さすがに 雨待ち顔~
道南の旅では 白老のアイヌ民族博物館にも 行ったのですが
その時の写真は 少し経ってからUPしますね
一時の暑さは 和らぎました
これが 本来の夏でしょうか・・・
だったら 夏大好き
今 花畑は 百日草が満開です
そして グラジオラスも・・・
今朝は ヤマユリを育てている方から 豪華な花束をいただきました
家中が ユリの 良い香り
でも モモコには 白いグラジオラスと 真紅の百日草を供えました
夏の宵は ホッとひと息
窓から 涼しい風が そよそよと・・・
あちこち 行きたい処はあるけれど・・・
今夜の泊りは 支笏湖 !
先を急がないとネ
夕方 やっと支笏湖に着いたのですが
これから 丸駒旅館という宿に行くには 湖をぐるりと回らなければなりません
溢れんばかりの湖水の 水際を走る道路
他の車も 家も見えない 圧倒される大自然の真っただ中
このまま 何もないまま 暗くなったら
どうしよう~
その時 遥か彼方の湖畔に ポツンと 家が見えました (上の写真)
あれかも
こうして やっと 宿に辿りつきました
この宿の 露天風呂がスゴイの!
露天風呂と 湖がつながっている~
下から ぷくぷくと お湯が湧きあがっている~
びっくり