MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

ミツマタの花が咲き始めた

2015-02-28 23:20:30 | 

 
ミツマタ(三椏)の花が 咲きはじめました 

小さなアシナガバチの巣のような 不思議な形の花 ↓  

白い綿毛に覆われています 

その一つが 開いたところ  ↑ 

木の皮は 和紙の原料になります 

ミツマタという名前は 

木の枝が 3本ずつに分岐することから 名づけられたそうです 


季節の針は 着々と 春を刻み始めています 

もう 3月だものね  

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛さまの宝冠を修理

2015-02-27 21:54:00 | その他


お雛さまも 年数が経つと 傷んできます 

女雛のかむる宝冠の 垂れている飾りが一本なくなったのは 2年前に自分で修理・・・  

でも 今年は 金属部分の錆びているのが気になるし 

紐も 色褪せてきています 

一部をかえると 全体がチグハグになるのも困る・・・ 

思い切って 出来るだけ 手を入れてみようと 決心しました 


浅草橋の アクセサリーパーツの店 

蔵前の 組み紐の店で 材料を買い集め 

コツコツ修理しました 


その結果が ↓ (下)

写真がパッとしないので 変化が分かり難いですが 

見違えるように 綺麗になりました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の香こぼれて

2015-02-26 22:07:29 | 


早咲きの梅の木は いま 満開を迎えています 

近づくと 梅の香に くらり~  


杉の花粉も 飛び始め 

目は痒いし クシャミ 鼻水が出る 

ツライ季節に なりました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖カフェ 福寿草

2015-02-25 21:23:26 | 


ううっ・・ さぶ 」  

昨日は すっかり春になったかと思ったのに 

今日は 一歩 冬に後退 

そんな早春の林の中を ハナアブ「ブン太」は 羽をふるわせて飛んでいた 


すると 枯葉のつもった地面の上に 

まるで お日さまの光がこぼれ落ちたように輝いているものに 目に留まった 

「 なんだろう? 」  

近づくと 「 暖カフェ 福寿草 」という ウェルカムボードが・・・ 

『 暖カフェ 』 か・・ いいなぁ~ 」 

ブン太は 入って ひと休みすることにした 


カフェの中は ぽっかぽか! まるで 南の島のよう   

「 いらっしゃいませ 」 

福寿草マスターが メニューを持ってきた  

といっても それには「 自家製 最高級の花粉 」と書かれてあるだけ  

「 蜜はないの? 」 

「 はい 蜜はございません でも 花粉は食べ放題でございます 」  

どうやら 蜜をつくるのは手がかかるので 出すものは花粉だけにしているらしい 

「 ここ あったかだね!」

「 当カフェは 究極のソーラーシステム なんです 」  

カフェの黄色が 光を効率よく集めるし 

開店時間も 閉店時間も お日さまの動きに合わせていると マスターは鼻高々! 

おまけに お日さまが顔を出さない日は 休むそうで・・・ 

こんな営業 あり?  


それに このカフェ 葉を落とした林の中で 春先に 店開きをし 

「 お日さま燦々を売りものに お客をいっぱい呼び込み 

先ずは 来年度開店準備のための 種をつくる  

( 長期経営計画が しっかりしているでしょ? )

そして 林の木の葉が茂るまでに 葉を出して 光合成で 養分をいっぱい根に蓄える 

そして 夏の前には 稼ぎは充分できて 

あとは すっかり店を閉め 翌春先まで 眠ってくらす 

という 賢い生き方をしてます 


そうそう 種には 「 エライオソーム」という物質が付いていて 

それに 引き寄せられたが 種を運びます 


なんて なんて 賢い福寿草でしょう  

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアカガエル(山赤蛙)の卵

2015-02-23 19:50:43 | 自然


雨が降った後の 春先 

ヤマアカガエルは冬眠から目覚め 産卵の為に 水辺にやって来ます 

オスは 「 キャラララ 」という声で メスにアピールします 


メスが産む卵は 1000~2000個 

卵の周りの寒天質が吸水し ひとつの卵塊になります 

多分 これは 昨夜 産卵したものでしょう  


産卵を終えた ヤマアカガエルは もう一度 冬眠に入ります  


*** 横浜市 舞岡公園で 2/23 ***

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅ガール?

2015-02-21 22:26:45 | その他


1週間ほど前 娘から送られてきた写真です 

娘の家に遊びに来た 外国人のお母さんと赤ちゃんたち 


マメ子は 泣いたりせず いつも ニコニコしているので 

「 ZEN girl 」 ( 禅の精神をもった女の子 ) 

と 呼ばれているんですって    


それに この髪が すごい人気  

ふっわふわなので みんな触りたがる~   

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心眼で読む

2015-02-20 22:39:22 | 自然


朝 通勤途中で 銀行のATM(のみ)に立ち寄る 

通帳の記帳をする為だ 

メガネをかけようとして バッグの中を探すが・・・ 

ナイ 

出かける前に クリーナーできれいにして テーブルの上に置き忘れてきたのだ  

困った~ でも 通帳を通せばいいだけだからと 気を取り直す 


ところが 

通帳を入れると 「 磁気が読み取れません 」と 表示された 

「 えっ! 」 

すると 何か文字が表れた 

よく見えないけれど マジマジと見つめているうちに 

2つの方法の どっちかを選べということだと分かってきた 


1つ目は これから 何かの操作をすれば 記帳できるということ 

2つ目は 支店の窓口に行って 磁気を復活してもらうこと 


もちろん 1つ目を選んだ 

幾つかの操作をクリアし 次は 通帳番号を入れろといわれているようだ  

「 えっ 読めないよ~ 」 (会社のなんで覚えてない) 

通帳を顔に近づけ 心身統一 

「 多分 こうだよね・・・ 」と 数字を入れていく 

ピンポーン  クリア 


また 文字が表れる 

必死になって読むと どうやら 最後に記帳されたページの番号を入れろということかも? 

最後に記帳されているページの右上に書いてある数字を 舐めるように見つめる 

どうやら・・ こんな数字かもと思えてきた 

入力すると ×   


もう一度 前の画面に戻る 

モニターに顔を近づけ 真剣にみる 

すると ページではなく 記帳された最後の行だと分かった 


通帳に ガーと顔を近づけ 一つずつ行を数えていく 

多分 この数字と思うけど・・ 違うかな~  

儘よ・・・ 


すると とうとう  

ジー ガチャ ガチャと 印字されはじめた 

やった~

でも こんなことで 「 気 」を使い果たしていいのかな~ 

まったく 

ATMに 遊ばれた!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2015-02-19 22:23:02 | 


ルリビタキが引っ込んだ 藪の中から 

今度は モズ(百舌鳥) モズ子が現れました  

に比べると 優しい印象ですが それでも やっぱり 肉食系女子 

高いところから 目を光らせ 

動くものとみれば 鋭い爪と 鉤型のくちばしで 襲いかかります 

鳥たちや 小動物からは 大層 恐れられています 


でもね 自然観察の仲間から こんな話を聞いたことがあります 

水辺に飛び降りたモズを ウシガエルが パクッとひと呑みにした場面を見たと・・・

ウシガエル すごい 

油断大敵ですね~  ブルブル

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け前の闇が一番暗い

2015-02-18 20:35:18 | 自然


もう少しで 春  

そう思いながらも この寒さ 身に沁みます 

「 夜明け前の闇が一番暗い 」 

こんな言葉が 頭をよぎります   


鳥たちにとっては 餌が少なくなった この2、3月を生き残れるかが 大きな試練    

食べ物を探し 移動して行きます 

自然界では 生き残るほうが 稀なのです 

そして 春を迎えることができたものが 繁殖に入るのですね  


この時期は いつもは見かけない鳥に出逢えるかも・・・  

キョロ キョロ  


*** 前に撮った写真です ***

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ♀

2015-02-17 20:08:53 | 


冬鳥としてやってくる ルリビタキです 

頭から背にかけて は 美しい青で 目を惹きます  

は 薄灰褐色 (上の写真) 

♂ ♀共に 脇腹はオレンジ色  尾羽は青色です 


この日 出逢ったのは ルリ子でした 

湿地を 軽やかに 羽ばたきながら 少しの間も ジッとしていません 

大きさ スズメ大の 14.5cmほど 

双眼鏡でみていると 時間を忘れるほど 楽しいですよ  


2,3年前に撮った ルリビタキの 画像です ↓

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする