MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

再び 子育て?

2015-03-31 22:10:26 | その他


「 赤ちゃんを育てる時って こうだった? 」と 娘に訊かれる度 

「 すっかり 忘れちゃった~ 」と 答えている私ですが 

それでも マメ子(孫)の世話をするうち ボチボチと思い出しています 

大きな流れは理解しているので 若いお母さんの不安を受けとめてあげることはできるかも  

でも 細かな点では 教えられることが多く 

むしろ もう一度 今の子育てを学んでいるような気がします 


4月から 1ヶ月に1回 児童館でおはなし会をするグループに誘われたり 

東京の図書館での こどものおはなし会など 

小さな子と接する機会が増えそう   


あっという間に 3月も終わり 

明日からは もう 4月ですね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マッサン」終わってしまったし・・

2015-03-30 22:27:10 | その他


とうとう 朝ドラ「 マッサン 」終わってしまいましたね 

毎日 欠かさずみていたので  

これから どうしよう・・・  という気持ち 

私は 最近朝ドラにハマった初心者なので 

有名な「あまちゃん」も みていません 

面白かった?

再放送があるそうなので みてみようかなと思ってます 


今日は 横浜の最高気温は22℃ 

ソメイヨシノは 7分咲き

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬を越えて また春を迎える

2015-03-28 20:08:44 | その他


ここしばらく 老人ホームでの歌の会は中止になっていました 

具合の悪い方が多かったからです 

スタッフの方から 亡くなった方や 入院された方のことを聞いていましたが 

久し振りに 今日 行くと 顔ぶれがかなり変わっていました 

顔見知りの方も 前より 確かに悪くなっている 

お年寄りにとって 冬は魔の季節  

ひと冬を越すのが 大変なことなのです 

でも 感傷に浸っている場合ではありません 

私は みんなの元気を呼び起こすために来ているんだから・・・   

パァーっと 明るく 華やかに 

先ずは 

さくら さくら やよいの空は  

次は 

春がきた 春がきた どこに来た  

次々に 春の歌を歌い 

「 すみれの花咲く頃 」なんて どうでしょう? 

 春 すみれ咲き 春をつげる 

春 なにゆえ 人は なれを待つ

おっと 泣いてる人がいる ! 

昔のことを 想い出しているのかしら? 

それから 子どもの頃に歌った わらべ歌・・・ 

青春の頃の歌・・・ 

最後は 「 故郷 」で 締めくくります 


みんな 確かに 元気になったと思うよ  

「 1ヶ月したら また来るから 一緒に歌おうね 」

さようなら 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眩しい光

2015-03-27 21:52:26 | その他


陽射しが 日に日に 強くなってきますね 

眩しいほどです 


娘から送られてきた 最近のマメ子の画像 ↓ 



遊びに来た お友達の髪をひっぱり パンチ 

男の子は泣いてしまったそうです  

でも 最後は 手をつないで 仲良しに  

撮ったのは お友達のお母さんだです  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待つ心

2015-03-26 23:03:42 | 自然


川辺の桜並木が 少しずつ膨らんでいきます 

薄紅色に 色づいて・・・ 

川べりには もう お花見気分の人たちがいっぱい 

水遊びをする 子どもたち 

犬を連れて 散歩する人 

お弁当をひろげる 家族連れ 

のどかな風景  

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうら~ら~の♪ さぶっ!

2015-03-25 22:24:11 | 東京


もう冬のコートは着ない! と思ったけど・・・ 

この身を切るような寒風は どうでしょ   


 春のうら~ら~の 隅田川 ( ブルブル・・ ) 

の~ぼり くだ~り~の 舟人が ( ガタガタ・・ )  


浅草の雷門付近は キャミソール姿の外国人観光客がいたり・・・ 

すっかり 春のムードいっぱいなのに 

気温は足踏み状態ですね

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春本番

2015-03-23 21:35:29 | 


雨ばかりが続き 気がつくと 

ユキヤナギ(雪柳)が 真っ白な花を 細い枝にびっしり咲かせていました 

ある日 突然 白無垢の花嫁衣装の姿をみせられた・・ みたいな驚きですね  

「 わたし 今日から 春になります  」

「 そう・・ 心に決めたからには もう後戻りはできないわよ! 幸せにね   」  

な~んて・・・ 

雨降って地固まる 

三々九度を交わし 堅い契りを結び 

何のためらいもなく 春に向かって駆け出すの~  

お色直しは 幸せの色 黄色  

レンギョウ(連翹) サンシュユ(山茱萸)が 次々に花開き 

クライマックスは・・・ 

素晴らしい

 満開のです  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主なしとて 春な忘れそ

2015-03-21 20:21:36 | 


私が1年前まで畑をやっていたところにある 杏(アンズ)の木 

久し振りに行ったら 美しく花が咲き誇っていました 


東風吹かば 匂い起こせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ 

という 菅原道真の歌を 思い出しました 

ではなく ですけどね・・・  


ここは 大きな公園になる予定ですけど 

できるだけ 木が伐採されませんようにと 祈るばかりです  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりは歌だった

2015-03-19 22:07:57 | その他


最近 読んで すごく面白かった本  

「 つながり 」の進化生物学   岡ノ谷一夫著  

進化生物学というと ナニそれ? と 思いますよね  

難しそうな学問を 高校生に分かるようなテーマにして質問し  

その答えに 分かり易く解説を加え 展開していくという本です 

副題は 「 はじまりは歌だった 」  


著者は 鳥のさえずりの行動学・神経科学の研究者だったのですが 

さえずりから人間の言葉へ 言葉から感情へ 

心とコミュニケーションへと 研究対象が広がっていったそうです


人間のコミュニケーションで使われる感覚 視覚 聴覚 触覚 嗅覚などの中で  

一般的には視覚が最も重要だと思われているけど 

ずっと昔 人間が最初に言葉をつくったのは 文字や手話ではなく 声からでした 

つまり聴覚 音によって言葉が出来たのです 

聴覚は もともと危険の検出のために生まれた感覚だといわれています 

暗くても 寝ていても 生存に直結する信号は耳から入ってくるからですね


こんな風に始まって・・・ 

多くの動物は 生まれつき発する鳴き声が決まっていて 

「 新しい音 」を学べるのは クジラ人間だけだそうです  

人間でいうと 「 新しい音 」 ⇒ 「 新しい言葉 」 ですよね 

それが出来るのは 霊長類のなかでも 人間だけ 

それは 何故なんだろう? 


そこから 展開して 

人間の言葉のはじまりは 「 歌 」だったのではないか  


他にも フ~ンと唸るような 生物の進化の過程がいっぱいです 

頭の中が刷新されること 間違いなし

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら 花粉症軽くなったかも・・・

2015-03-18 20:39:32 | その他


この暖かさで 花粉は飛びまくっている筈でしょ? 

だけど 症状はひどくなっていない 

もちろん マスクはしているけれど 

今シーズン 薬を飲んだのは 2,3回だけ 

今は 目薬をささなくても OK! 


確かに 昔よりも 症状が ずっと軽くなっている 

これは 年齢のせいなのでしょうか・・・ 

それとも 体質が変わってきているのかな~? 


来シーズンは もっと良くなるような気がする  

ポジティブ思考

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする