ミモ(孫3)に 絵本の読み聞かせ
ミモの為に・・ というより
ジィジにとって 良い事かも
ただ読むだけでなく ミモに問いかけたりして
コミュニケーション能力も UPします
「 3匹のこぶた 」
色彩が豊かで 立体感があって
読む側の感覚も 刺激されます
次は みんな大好き
「 わにわに・・」だね
ミモ(孫3)に 絵本の読み聞かせ
ミモの為に・・ というより
ジィジにとって 良い事かも
ただ読むだけでなく ミモに問いかけたりして
コミュニケーション能力も UPします
「 3匹のこぶた 」
色彩が豊かで 立体感があって
読む側の感覚も 刺激されます
次は みんな大好き
「 わにわに・・」だね
椿の花の色が 青空に映えます
少しずつ 夜明けが早まり 陽射しに春の訪れを感じるようになりました
ノアとの散歩は 今の季節が一番良いのかも・・・
ほら ボール行くよ~
ノア ダッシュ
速い ! 速い!
ボール ゲット !!
よし よし・・
ノア 速かったね~
今日は 季節外れに暖かな地域もありますよね
でも 横浜は 底冷えする寒さです
再び コロナか インフルか・・
新たなウィルスの発生と流行が囁かれています
まさに5年前の春節の今頃
あっという間に コロナが流行り出しました
時々 夫が通院する医療スタッフの方と「 コロナの時は・・ 」と話すのですが
医療現場は どれ程大変だったことでしょう
再び 新たなウィルスが流行っても 必ず乗り越えられるとは思いますが
その間の忍耐を思うと 憂鬱です
今は 私が浅草に通勤する日は 月に数度ですが
電車の中は 外国からの観光客でいっぱい
私が感染して 夫に移したら 大変なことになります
心配・・・
「 寒いですね! 元気? 」
このところの 近所の人との挨拶は こんな感じ・・
インフルエンザ コロナに罹り 入院という話も あちこちで聞きます
富士山は 毎日 青空を背に 真っ白な姿を見せ
まさに 自然は 厳しければ厳しいほど 美しい !!
夕映えの富士も素晴らしく お見せしたいと思うのですが
なんせ あっという間に 日が落ちてしまう・・・
そのうち 撮りましょう
ノアは 早朝は寒いので 暖かい時間に散歩しています
この寒さの中 時々 鼻水がツーと垂れます
花粉症の予感・・・
初詣
といっても 犬の散歩の途中
近くの神社ですが・・・
茅の輪くぐりをして 健康を祈願 !
楽しいけれど 忙しい 三が日の家族での集まりが やっと終わりました
今日から 再び 夫の通院という日常です
結局 休める時ってない
なので 自分の趣味も ニッチな時間に押し込んで
自分が元気であることを 祈るしかないです
穏やかに晴れ渡った新年を迎えています
みなさまの処は 如何でしょうか?
今年は こんな年賀状を送りました
写真入りで 年取ったけど無事生きていますという お知らせ
年賀状仕舞いのお知らせを ポツポツ頂いています
まあ 私たちも無理になったらやめようか・・
と思っていますが もう少しの間 大丈夫そう
ノアは 娘の家に帰りました