MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

ショウリョウバッタ(精霊蝗虫)

2015-10-16 22:15:21 | 自然


枯草の中で 周りに同化している ショウリョウバッタを見つけました 

旧盆の頃に現れ 精霊流しの精霊舟に姿が似ていることから

そう 名づけられたといわれます 

雌は 雄の倍くらい大きく 日本のバッタの仲間では最大の種です 

産卵を終え 命尽きるまでの 静かなひととき  

卵は 来年の5,6月に孵化し また 新たな命のサイクルが始まります

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木の実のモビールを作りました | トップ | 稲刈りの日 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (kao)
2015-10-16 22:37:57
風流な名前ですね。
精霊流しわたしは大好きです。
その船に・・にていますね。
確かに・・。
春になって新しい命が孵化するまでの
静かな命の終わりですね・・・、。
すこしさびしいです;;
返信する
Unknown (ば~ば)
2015-10-17 07:13:01
枯れ草色ですね~。
そう言えば確かに“精霊流し舟”にソックリ…我が家の精霊は何に乗ってあの世に行ったのかな?
あの世でジッとしてないで『千の風』になって、私の周りを吹き渡ってる気がする(^ー^)ノ。
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2015-10-17 10:56:33
我が家の庭にもこのバッタがたくさんいます
まだ青い色したのもいて・・
草の枯れてゆく色に合わせて
茶色くなってゆきますね
返信する
kaoさん (MONA)
2015-10-18 21:44:23
寿命を全うする個体は、昆虫の種にもよりますが、多分数百分の一くらい?
ならば、このバッタは強運の持ち主ですね。
返信する
ばーば様 (MONA)
2015-10-18 21:45:24
きっと、ばーば様を守ってくれていますよね
返信する
ぱふぱふさん (MONA)
2015-10-18 21:46:21
バッタの種類によっては、まだ元気に飛び跳ねているものもいますね
返信する
日本人の感性 (バルちぁん)
2015-10-19 06:39:38
ものの名前をつけるだけでも・・・

日本人の感性を感じますね!!
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事