休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

庭のタンジー

2021-07-25 15:20:08 | ボランティア
休耕田と我が家を行ったり来たりしているハーブの一つがタンジーです。


やっと、やっとカットできるようになりました。



早い頃のタンジーはこんな感じでした。






固くかわいいつぼみが膨らむのを首を長くして待っていました。


カットできるまでに育ったタンジーをカットしてドライにすることに。









《タンジー》

全草にタンジー油を含む独特の香りをもつハーブ。

枝葉と花は防虫効果があり、衣類の虫除けに使うなど、いろいろ活用できる。



おばちゃんはリースやサシェに使うために育てていますが、今年はいい具合に花を付けてくれました。


暑さが一段落したら、お礼肥えをしたいと思っています。



タンジーを干しに工房へ行くと、先日、ボランティアで刈り取り、ドライ用に預かってきたラベンダーが目に入りました。






↓花穂が開いたばかりの頃に刈り取った休耕田のラベンダーはラベンダー色が濃いのに(写真手前)





↑最近刈り取ったボランティア先のラベンダーは青みが濃くて(写真奥)…。


採取する時期により含んでいる成分が違うのかなぁ。


化学に疎い、化学が苦手なおばちゃんには分かりませんが、化学が好きな人にとっては納得がいく現象なはず。

両方の香りを嗅げば違いもわかるのでしょうが…。

嗅覚にイマイチ自信がないおばちゃんはパスすることに。



預かった30束のラベンダーが十分乾き、ボランティア先に無事にお返しできる日を待っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする