美味しい、白と緑のアスパラ、この時期だけの初夏の風物詩だ。

また、“アスパラ”が届いた!
今度は伊達で一人暮らしをしている、大事な母からだ。
早速、電話をすると
喜茂別のアスパラを味見してから、いつもの店で買ったという。
喜茂別町のMさんの直売所だ。
先日の叔母さん達も、喜茂別のもの!
地元の人は、アスパラは喜茂別、
ジャガイモなら真狩って、ちゃんと美味しい産地を知っている。
Kに、アスパラガスの料理を色々と作って貰う。
ホワイトアスパラガスは茹でると、すぐに食べちゃうから、
グリーンアスパラガスの料理が多い。どれも美味しくいただきました。
母上と作ってくれたKに感謝!
本当に、ありがとう!
もう、一つの初夏の香り・・・横浜のUさんから枇杷が届いた。
甘ーい、枇杷!
Kは酸味が強く、メリハリの効いた味の果物が大好き、
だから、甘ーい枇杷は私の独り占め。
食後に、皮を剥いて貰い、食べています。
Kは、この時期、酸味の強い“夏蜜柑”を独り占めで食べていまーす。
私は・・・・・これも病気のせい??
以前は好きだったのに、酸っぱいものが、からきしダメになって・・・・・
子供みたいに、辛いもの、酸っぱいものが苦手・・・・・・甘いのだけ、喜んでる。
これは、元に戻るのかな??(味覚だけ子供?!)
