百翔

あした天気になぁれ!

今朝の奇跡!

2022-04-09 | Weblog
毎朝のトイレ掃除を始めて、
早、4ヵ月目に入る。
季節も穏やかになり、
朝の起床も抵抗なくなってきている。

5時に起きて、トイレ掃除。

旦那様もすでに起床済み。
掃除機で自室、居間を掃除している。
これは、奇跡だ。


ついでに玄関も掃こうと思い立ち実行!
あー良かった!
今日は、玄関掃除ができた。

YouTube動画配信の「幸運住まいチャンネル」の
八納先生の影響だ。
トイレ掃除を始め、3ヶ月続けると
何か良い方向に向かうとのこと。

まず、自身の変化は、
日常の色々な出来事に対する心の揺れ幅が小さくなったこと
最高にありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整体院へ

2022-04-08 | Weblog
3月より、再開した整体院通院、
「右肩の痛み、心臓へのアプローチ」
年齢を伴った「老化=成長」でありますので、
機嫌を取りながら今の生活を維持するためのもの
と位置付けている。

身体が軽くなり、
気」の通りが良くなったと感じる。

それは、さておき、盛り上がったのは
野菜作り、「固定種、在来種を扱っている野口種苗店」
     「1㎡からはじめる自然菜園 竹内孝功著」
についての意見交換。
素晴らしい時間を持つことができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2022-04-07 | Weblog
沈丁花の白い花から香る春、
水仙のちょっと癖のある香り、
残り少ない可憐な彼岸桜の花びら、
直ぐそこに流れる水路の透明感のある水、
ココ通りならぬ、沈丁花通り
を体験した。

きれいな空気が一番の印象だ。

そして、
懸命に生きた来た家人の生き様に思いを馳せる。


自身の庭の春爛漫を思い浮かべた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの夢は何ですか?

2022-04-06 | Weblog
還暦を過ぎてから、夢と言っても?と
思うかも知れませんが、
昨日行った、アロマの先生は、
以前から思っていた、「本を出版する」
ことに取りかかっているいるそうだ。

「斉藤一人」さんのYouTube動画配信では、
夢は、見ているだけでよいそうであるが、、、。

「夢」の定義が違うのかも知れない。

自身は、6月に「色彩検定2級」を受験してみようと
準備中、テキストの文字もチラチラするが
挑戦してみようと考えている。

何かに前向きに進んでいる人は素敵!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイトの後で!

2022-04-05 | Weblog
2日間のバイトの後は、
酷い疲れがやってくる。

先ずは、睡眠をとる。

昨日は、16;30頃帰宅し、
着替えて、睡眠。
18;00におきて、夕食作り
味噌汁だけ飲んで、入浴した。

自室に戻り、PCで気分を変えたいと思い
YouTube検索、
アップされているものが、
鯛のさばき方、
何、また、食べ物の関係かと思ったけれど、
見始めると面白い。
集中できた。

AIに、私の「思考、嗜好」を知られているのか?!
時々、アップされてくる動画に自身の欲しているものに
ピッタンコなものが、でてくることに、驚くのである。

AIとも思えるし、守護霊かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのバイト!

2022-04-04 | Weblog
4月に入り、
2人体制、厨房ホール一人ずつになるとのことで、
期待半分、心配半分であったが、
今まで通り3人体制のようだ。

年配の1一人は、もうすでに
シフトの名前はなく、
5月からは、もう一人止める。
さて、シフトはどうなるか。

聞くところによると、
券売機を使って、二人で回すのが理想ということだったが、
この券売機が手に入りにくいとのこと。

さて、さて、どんな展開になるのか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家は雉子の縄張り圏

2022-04-03 | Weblog
一羽のオスの雉子を頻繁に目にするようになった。
数年前には、
町政で毎年雉子のつがいを何組か「放し飼い?!」にしていたとのこと。

昨年辺りから、我が家の周りをウロウロして居る。
家の裏側をウロウロ、
先日は、表の花壇までもウロウロ、
昨日は、家の直ぐの道路わきをウロウロ、
しかし、見つけると姿を隠そうとするのである。

我が家の猫「小梅ちゃん」も
家の周辺はかなり動き回っている様子である。
走り出せば、超スピードなのには、驚くのである。

2人の関係は?

さ〜て、今後の動きは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事、初日!

2022-04-02 | Weblog
そろそろ、多少重い腰を上げ、
畑に向かわねばと、
夕方の多少風の冷たい中、
草取りなどをした。

驚いたことに
雪の降る前に植えた、ブロッコリーの苗3本
1本は、握り拳くらい、後は小さな房が2〜3ヶ付いている。
雪も降ったし、寒い中でよくぞ、生きていたなあ!!

カモミール、立葵、パセリなどまだ弱々しいが生きている!!!

1時間限定の畑仕事、初日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温7℃

2022-04-01 | Weblog
今朝は、薪ストーブは、止めようか?!
と思いきや、風が冷たく手も冷たいので
焚くことにした。

が、何も用意ができていない。

焚きつけようの杉葉、
太、細の薪、
ガーン!
事務所から10メートルの所に
旦那様が作ってくれている薪を取りに行き
窓の下にある杉葉を持って、
ストーブの前に。

さすがに真冬とは違い
すぐに火は付いた。
やれやれ。

YouTube配信を見ようとすると
珍しく、
「スーツ交通」さんの動画がUPされていたので
思わず、見入ってしまった。
「スーツ交通さん」の
本名を公開するとか。
さすがに凄いのは、
駅名での紹介、これからも頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする