goo

大阪と東京の違い

8日間、大阪での生活でした。

大阪に住んでいたことがある私ですが、超方向音痴。

 大阪駅の案内で、阪急デパートに行きたいと、質問すると

阪急百貨店ですね?と聞き返された。

そうです大阪は百貨店なんです。 

 

 

 かなり前ですが、東京の友達の前で、

エレベーターガールの真似をやったことがありました。

「毎度ご来店くださいまして誠にありがとうございます」と満面の笑顔で・・・・・

まいど~?って、なにそれ?と大爆笑された。

 

毎度は標準語ですが、そういえば東京では使わないですね~

東京は、たしか、「 本日はご来店くださいまして・・・・」

 

1週間働いた阪急の店内放送は

「 毎度ご来店くださいまして・・・・ 」 が、毎日流れていました~。

大阪生まれ大阪育ちの、よし子ちゃんは、

毎度やないんや~?    毎度って言わへんの~?と、

衝撃を受けていました。

 

 行けないとき、大阪は、「行けたら行くわ~」と言います。

東京は、「その日は無理!」とか

「行けない」とか、「だめ」と はっきり言います。

 

行けないとわかっていても、やんわりことわる大阪と、

行けないとわかっているのにあいまいなことは言えない東京と

なんだかとっても面白い。

この話をBOSSにしたら、「私、大阪では暮らせない!!」 と 言ってました。

そやな~(笑) 

 

 

 

大阪から帰ったら、銀ポプラが・・・・・・・・

どんどん成長するね~ 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )