goo

デニムのアレンジ

昨日の夜から

 

 

チンドン隊のトートバッグ これは、A4サイズ

 

チンドンメンバー希望者は、移動用に大きいサイズを購入しました。

大きい方は、ピンクもあります。

私は、生成りにしました。

内側にポケットがないので、

 

デニムのポケット貼り付けました。

私のミシンは、フリーアームにはできない上に、布が硬くて、

なかなか、大変でした。しわしわ・・・・・

 

針1本折れて、2本まがった!!

このGジャンで

 

ポーチを作ってもらって、

 

その残りの布・・・・Gジャンの前みごろ&ポケットです。

 

午後  換気扇の掃除をしてもらいました。

黒の網の部分は、掃除していたのですが、中はこの通り

油 べっとり!!

中のファンも大変なことに・・・・

掃除をしてもらってる間

私は、二階で、皿回しの棒を入れる袋の制作。

一本用です。

日本手ぬぐい二枚で、作りました。一枚で二個できました。

 

昨日は、地元の丸太村で、古代ハスまつりがあり、

私は、仕事で行けませんでしたが、

行ってきたsachikoさんから、

 

 

木製のてるてる坊主をいただきました。

すでに、すごい雨なのに、(雨が線になって写り込んでる)

物干しにぶら下げてみた。

目は書いているのではなく、くりぬいて木を差し込んでる。

前日(金曜日)アンジュへ行った時、お店に現れたおっちゃんに、

ちょこっと、ご挨拶しましたが、

ハスまつりに出店されてたようです。ご縁ですね~~~

それにしても、よくわかったねsachikoさん

てるてる坊主のおかげか、夜になって雨があがりました。

予報では、明日もですけど・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )