一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
新月オルゴナイト教室
きょうは、新月
オルゴナイト教室です。
メンバーは、去年天神祭りに参加してくれた3人と、
以前お会いしたことがある韓国の、キムさん(日本語もできる)
日本語が全くできない韓国の男性と私で、
6名です。
私は、久々のオルゴナイト制作で、わくわくです。
韓国語のできるayaちゃんは、実践の場がなかなかなくて、
今日は、最高ですね~~~~
韓国語、と、強烈大阪弁と、めっちゃにぎやかな中での
オルゴナイト制作・・・・・
オルゴナイトの時のランチは、
弟がをつくります。
野菜サラダ山盛りと、
マカロニサラダ、
こんにゃくのピリ辛炒め煮
メインは、シャケとキノコのホイル焼きに、
トウモロコシと、ブロッコリー、もやしの付け合わせ
昨日の夜に続き、がりトマトサラダは、
私が作りました。
大人数用の、がりトマトサラダも・・・・・
パンは、弟が・・・・パン焼き機で・・・・・
ランチの後、再び、オルゴナイト製作に取り掛かります。
おやつの時間
ドライバナナの上にヨーグルト
その上にドライなつめ
去年天神祭りに参加したメンバーに、お土産は、
チンドン隊のトートバッグ
このイラストの中に彼女たちもしっかり、います。
色は、じゃんけん争奪戦
楽しい楽しいオルゴナイト教室終了の夜は、
魚のフライと、サラダ
ここにきたら、料理は、弟がするので、ほんとに、幸せです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )