Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

NYのお犬事情

2025-02-01 | アメリカならでは
ご存じでしょうか?
NY州では2024年12月から、ペットショップで犬、猫、ウサギなどの動物を売ることは禁止されています。

理由は、金銭目的で悪質な繁殖をするブリーダーが多いから。
ということで、ペットを飼いたいならアダプション(保護されている動物を引き取る)という方法になるんですね。
今までも、NYではアダプションしている人たちは多かったですが。

ところが、この法律が出来てから、
「うちの家の犬が妊娠してるんだけど、ユウコ、犬飼わない?」
「ユウコになら、あげる。貰ってくれ!」
と言ってくる人が数人。無料だって!

今、お声がかかっているのが、

生粋のトイプードル(白X茶)、
この子の妹弟。


両親(父白、母濃茶)と兄弟達。

チワワ X パグ(写真無し)

ヨークシャテリア X シュナウザー
この子の弟と妹が生まれるそうです。

見て、この顔(昨日)。数日前に、2週間のハワイ旅行から戻って来ました。
むっちゃ元気。
いつもボール投げして遊んであげています(遊んでもらっています?)。

ヨークシャーテリア X ヨークシャテリア
(上の子の従妹・従弟になります。)

元々家に雄と雌を飼っているから、避妊治療をしない限り、
いつの間にやら妊娠しているんだそうな。

凄くないですか?
NYの雑種って、人種と同じで興味深い掛け合わせが多いこと!

私は高校の3年間、日本でおバカなコリー犬のドッグシッターをしていたことがありますし、
実家でも犬を飼ってたし(17年間生きました)、
セラピードッグにはエラい慕われていますし、
そんなこんなで、貰って欲しいと言われます。

旦那には言いましたけど、
犬が大好きな娘にはまだ言っていません。

泣いて欲しがるのが分かるから…

家の中を見渡してみても、とに角旦那の物(機器類)が溢れているし、
電化製品のコードやら延長コードやら沢山あるし、
そこら辺を「片づける」と私が言おうものなら、夫婦喧嘩になるし、
絶対に散歩は私の仕事になるだろうし、
トイレトレーニングもしなきゃいけないし、
一家で旅行行くときは、ペット可のホテルしか泊まれなくなるし、
どこをどう考えても面倒臭い…
冷風が苦手な私は、夏でもほとんどエアコンを付けない人なのに、
犬なんか飼ったら、夏の間ずっとエアコン点けっぱなしになるし。

どう考えても「無理だ!」としか思えない…

でも、喜ぶだろうな~、娘。
そして、私も癒されるんだろうな~。
と思いつつ、
言わずに黙っています。

何もなかったことにしよう…

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳がん検査結果と仕事の結果と | トップ | トイプードルの顔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。