まなちゃん、ゆいちゃん、ひかりくん、子どもたちがいけずご王国の下見がてら、遊びに来てくれました。
まなちゃんは、今まで何度もあっているんですが、やっぱり恥ずかしがり屋で、上の写真じゃないけど、ずっとひっつき虫だったかも(*^^*)
ゆいちゃんは、とても利発で誰とでも仲良くなれるのかな?おしゃまな女の子です。
ひかりくん、会ったことはなかったはずですが、良く知っている子で、アトピーが凄かったはずだけど、今はその面影もなし、そして、とても活動的。
3人三様で、飽かずに見ていられました。
セミの抜け殻を見つけて離さずに持っていたまなちゃん、そして子どもたちを自然界が大歓迎したんだろうなあ。
僕も初めて見ましたが、あの抜け殻が動いたので腰を抜かすようでした(^^;;
納屋の柱を登って行って、みんなが帰った後、4時間後くらいたってみると、脱皮したてのようでまるでアルビノ。
それから2時間、普通のアブラゼミにもう一歩。
この様子、子どもたちに最後まで見せてやりたかったなあ。
それにしても、昼の日中!に土からはい出し、脱皮するんだ!もう一匹抜け殻状態で歩いている子がいたので、日中でも脱皮するんですね(@@
自然に囲まれた生活、いろいろ嬉しいことを準備して見せてくれます。嬉しいね。