小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月25日、小田原は梅雨晴れの真夏日。気温は10時過ぎには32度まで上昇している。暑いのと先日の登山の筋肉痛のため自転車でパンを買いに出かけた。自転車でフラフラと小田原駅まで出かけた。走っているとそれほど暑くなく感じるが停まると汗が噴出す。日差しが強い。緑町ちかくのブランジェ昇平堂で朝食のパンを買った。学生時代、この近くでバイトをしていたので当時は休憩時間に良くおやつを買いに昇平堂に来ていた。惣菜パンの種類が多い。パンを買ってから小田原城東堀へ。開催中の小田原城あじさい花菖蒲まつりは明日まで。この暑さで紫陽花も萎れ始めていた。遠目に眺めるだけならまだ綺麗に見える。小田原城を後にして、海開き目前の御幸の浜へ。近くの突堤の途中に座り打ち寄せる波をを眺める。日差しが強くて暑いが海風が心地よい。ブランジェ昇平堂で買ったチョリソーが乗ったピザを食べる。スパイシーで美味い。良く冷えたビールが飲みたくなる。西湘バイパスの下には海の家も出来ていた。まもなく海水浴客で御幸の浜が賑わう季節を迎える。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )