小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2013年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
3/31 小田原市内各所の風景とボンちゃんの揚げ春巻きブンセット
3/30 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
3/29 小田原市内ランニングほか
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
3/27 小田原市内ランニング&散歩ほか
令和6年度 山根公園再整備工事
3/25 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
3/24 小田原市内各所の風景とそば茶屋 正庵のおすすめセット
3/23 小田原市内ランニング&ポタリングほか
3/22 小田原周辺ランニングほか
Recent Comment
優雅/
3/29 小田原市内ランニングほか
通行人/
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
端々/
3/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
端々/
3/17 小田原市内各所の風景と鉄板焼肉 よかとんの鉄板焼肉
端々/
3/14 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのネパールベジ料理ワンプレート
端々/
3/13 小田原市内各所の風景とさやかぁちゃん食堂の2種あいがけカレー
小田原在住43年/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
西風/
3/16 小田原市内ランニングほか
七枚橋/
3/16 小田原市内ランニングほか
Recent Trackback
Category
風景
(2390)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(237)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(738)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(307)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(31)
散策
(967)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
5/4 小田原~愛甲石田駅 ランニング
ランニング
/
2013-05-04 15:52:33
5月4日、小田原は晴天の一日。今日からようやく気ままに過ごせる連休開始だが、トレーニングは続けなければいけないので朝からランニングへと出かけた。
午前8時6分、銀座通りをスタート。今日も気持ちよく晴れていてなかなかのランニング日和だ。国道255号沿いを大井町方面へ。
午前8時58分、国道255号大井町上大井付近。スタートから8.6km。ダイソー跡地北側に建設していたAOKIは営業を開始していた。店名はAOKI大井松田店とのこと。
午前9時10分、国道255号根岸交差点通過。スタートから10.3km。根岸交差点から県道710号方面に曲がり国道246号蛇塚交差点方面へ走る。
午前10時7分、秦野市の国道246号秦野大橋通過。スタートから19.6km。秦野大橋上から水無川上流方面を撮影。今日は松田町寄経由で高松山に登ろうかと考えていたが、気が変わり国道沿いを伊勢原方面へ走ることにした。
国道246号の秦野大橋を通過してしばらく進むと曽屋地内にコメダ珈琲の店舗がオープンしていた。今年の1月に愛甲石田まで走ったときには無かったので今年の春にオープンしたようだ。シロノワールを食べたいが我慢してランニング続行。
午前10時35分、国道246号新善波トンネル東側付近。スタートから23.8km。新善波トンネルを抜けて伊勢原市へ。ここから数キロほど下り坂が続くが登りより足への負担が大きくて疲れる。
午前11時5分、国道246号坂戸交差点近くのムールアラムールに到着。朝食のパンを買って小休憩。次から次へとお客さんが訪れていてかなり人気のベーカリーのようだ。
ムールアラムールでブリオッシュのクリームパンとフレンチトーストとオリーブとドライトマトのチーズガレットを購入。3つで650円。
220円のフレンチトーストは両面キャラメリゼされていて甘さと香ばしさが絶妙でとても美味い。
230円のオリーブとドライトマトのチーズガレットはチーズとスパイスの風味とドライトマトの酸味が良くあっていて美味しかった。
午前11時56分、伊勢原市の国道246号小金塚交差点通過。スタートから32km。フォーラム246のビルがだいぶ大きく見えてきた。ゴールの愛甲石田駅まであと少し。
午前12時2分、小田急愛甲石田駅到着。スタートから33km。やはり愛甲石田まで走るとかなり疲れる。後半へばってしまったが走りきれたので良しとしよう。今週のトレーニング距離は58km。来週も頑張ろう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』