小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月13日、小田原は夕方まで穏やかな空模様。今日も気温が高くて日中は夏日となった。テレワークだったので昼食は中町にある中華料理店に出かけた。午後1時過ぎに新栄通り沿いを中町方面へ。今日も午前中から気温が高めで昼前には25度を超えて蒸し暑い。昼食に訪れたのは中町のセントラハイツ前にある食乃壺。四川系の中華料理店で、以前から訪れてみたかったお店。先日訪れたときは予約で入れなかったので今日が初めての入店。ランチは1760円で4種類用意されていて、辛い料理2種類と辛くない料理2種類から選べるので、辛い料理の中から麻婆豆腐を選択。ランチは前菜3種盛りとスープ・麻婆豆腐・ザーサイ・ご飯。麻婆豆腐は香辛料と山椒の風味がふんわりと効いていて辛さも程よくて、小田原周辺の中華料理店で食べた麻婆豆腐の中ではトップクラスの美味しさ。前菜も趣向を凝らした味わいで美味い。食後は優しい味わいの野菜ジュースとデザート三品。デザートの杏仁豆腐が濃厚でとても美味しくて満足。注文前はランチで1760円は高いなと思ったが、料理の内容と味がよくて納得。月ごとに料理内容が変わるようなのでまた昼食に訪れたい。昼食を済ませ、帰宅途中に本町のマンションが立ち並ぶ通り沿いへ。共立マンション南側のマンション建設現場では地上階部分の鉄筋の組立が始まっていた。今日は仕事が長引いてしまいウォーキングは断念。午後8時過ぎに仕事が一段落したので買い物がてら駅周辺を散歩。夜になっても気温が22度ほどあって暖か。明日もテレワークなので、仕事を早く済ませて夕方から散策に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )