小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内の市営住宅内に点在している公園を巡ろうと、新たに始めた市営住宅公園巡りの5ヶ所目もは栢山にある市営柳町住宅に出かけた。市営柳町住宅は2番目に新しい市営住宅で、公園も今まで巡ってきた市営住宅内の公園よりも綺麗に整備されていた。小田原市栢山の市営柳町住宅は昭和61年から平成元年の間に建設された市営住宅。3階建てと4階建ての中層の建物が計7棟で134戸。公園は3号棟と5号棟の間のスペースに設けられている。市営柳町住宅内の公園は正方形に近い敷地形状。訪れたのは5月末だったので西側には旧DNP小田原工場がそびえていたが、現在は工場が解体されたので箱根の山並みの一部が見通せるようになっているはず。公園内に設置されている遊具はすべり台と鉄棒とロープジャングルジム。西南北は中層の建物に囲まれているが東側は開けているので日当たりは割と良い。鉄棒は3種類の高さのものが十字に配置してあるタイプ。小田原駅近くの城山第三公園にも同じタイプの鉄棒があったが、遊具更新工事で撤去されてしまったのでこの種の鉄棒は徐々に淘汰されていく遊具かもしれない。遊具のほかに水場はベンチも設置されていて市営住宅内の公園としては設備が整っている。市営柳町住宅が建設されたのはバブル景気に向かう最中だったので、公園の設計や設備にも余裕が感じられる。市営柳町住宅内の公園は、敷地が広めで手入れも結構行き届いているので良い雰囲気。周辺は車の通行も少なくて静かで落ち着いた感じのする公園だった。
【公園データ】
・所在地:小田原市栢山1046
・敷地面積:中規模
・遊具:すべり台・コンビネーション鉄棒・ロープジャングルジム
・ベンチ:×2
・水場:有
・トイレ:無

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )