小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2020年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
3/31 小田原市内各所の風景とボンちゃんの揚げ春巻きブンセット
3/30 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
3/29 小田原市内ランニングほか
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
3/27 小田原市内ランニング&散歩ほか
令和6年度 山根公園再整備工事
3/25 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
3/24 小田原市内各所の風景とそば茶屋 正庵のおすすめセット
3/23 小田原市内ランニング&ポタリングほか
3/22 小田原周辺ランニングほか
Recent Comment
優雅/
3/29 小田原市内ランニングほか
通行人/
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
端々/
3/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
端々/
3/17 小田原市内各所の風景と鉄板焼肉 よかとんの鉄板焼肉
端々/
3/14 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのネパールベジ料理ワンプレート
端々/
3/13 小田原市内各所の風景とさやかぁちゃん食堂の2種あいがけカレー
小田原在住43年/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
西風/
3/16 小田原市内ランニングほか
七枚橋/
3/16 小田原市内ランニングほか
Recent Trackback
Category
風景
(2390)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(237)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(738)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(307)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(31)
散策
(967)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
12/30 小田原市内散策
散策
/
2020-12-30 18:52:51
12月30日、小田原は昼前からすっきりとした晴天。朝方は雨が降っていたので掃除をして過ごし、午後は散策がてら買い物や食事に出かけた。
午後1時過ぎに散策がてら南鴨宮まで買い物に出かける。とりあえず新栄通り沿いへ。気温は15度ほどあるので暖かな陽気。
昨日、デカ盛りの天丼を食べたので全然お腹が空かないが何か食べようと新栄通り沿いのnico cafeへ。以前何度か立ち寄ったことのある古民家cafe。
ランチプレートは売り切れとのことで、550円の黒光りチーズケーキと450円のブレンドコーヒーを注文。ユニークなネーミングと見た目の黒光りチーズケーキは、チーズケーキとスイートポテトの中間のような味と食感。黒光りしている部分がほろ苦くて、全体の甘さを引き立てて美味しかった。
ケーキを食べ終え、寿町の住宅街を歩き小田原大橋へ。数年前に路線バスが激突して損傷していた上流側の高欄は復旧工事が終わっていた。
南鴨宮の酒屋で日本酒を買って鴨宮駅へ。南口は年末の慌ただしさも無くて、普段通りのんびりとしていた。南口のインネパ系カレー店が入れ替わっていたので、機会があれば昼食に立ち寄りたい。鴨宮駅から東海道線で小田原に戻る。
小田原駅から一旦帰宅して午後3時半にウォーキングに出発。大稲荷神社横の坂道から白秋童謡の散歩道沿いへ。今年は春過ぎからテレワーク終わりの夕方に白秋童謡の散歩道沿いをウォーキングした。寒くなってからは、ウォーキングに出かける機会がめっきりと減ったので久しぶり。
白秋童謡の散歩道から大窪小学校横を通り、板橋の旧東海道沿いへ。大窪小学校の玄関前の植え込みに花時計があるのに初めて気がついた。大窪小学校の花時計は2006年に完成とのこと。
午後4時半に板橋地蔵尊に到着。年明け1月の大祭も露店の出店は無くて規模を縮小して開催予定。平時の板橋地蔵尊大祭の風景を見ることが出来るのは何時になるのだろう。
板橋地蔵尊から国道1号沿いを箱根板橋駅前へ。小田原はつ花で一日早い年越し蕎麦を食べようと思っていたが、残念ながら本日夜は休業。仕方ないので道路反対側のいしかりへ。10年くらい前は週一ペースで訪れていた食堂だが、ここのところ足が遠のいていた。訪れるのは随分久しぶり。
いしかりで1100円のチャーシューワンタンメン大盛りを注文。いしかりで注文するのは好物のポークソテーばかりなので麺メニューの印象や記憶はほとんど無い。スープは町中華の昔ながらの醤油味で、どことなく懐かしい味わい。ボリュームもあって満腹になった。いしかりのチャーシューワンタンメンが本年最後の食事で食べ納め。今年は地元の飲食店を色々と食べ歩きが出来たので楽しかった。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』