1月23日、小田原は曇天の朝。天気は午後に向けて下り坂のようなので午前中に週末恒例のトレーニングに出かけた。 午前9時19分、小田原市民会館前をスタート。箱根外輪山の登山道は積雪のためしばらくはトレランが行えないので今日は小田原周辺の丘陵地で坂道ラン。とりあえず国道1号沿いを入生田方面へ。 国道1号の板橋見附から旧東海道沿いを板橋地蔵尊方面へ。今日と明日は大祭で沿道の露店は準備中のところがほとんどだったが参拝客は早い時間なのに結構多い。夕方くらいから天気が悪くなる予報のためだろうか。 午前10時5分、一夜城歴史公園前を通過。スタートから6.8km。入生田から石垣山農道を早川方面へ下り国道1号沿いに再び戻り国府津駅裏手へ。 午前11時8分、国府津駅裏手の農道入口。スタートから17km。国府津駅裏手の農道を上町方面へ。本日2本目の坂道ラン区間で国府津駅裏からの約2kmほどの上り坂が傾斜があってなかなかきつい。 午前12時17分、二宮町の吾妻山公園通過。スタートから26.2km。上町から二宮隧道経由で吾妻山公園へ。菜の花の見頃の週末なので花見客で混んでいるかと思ったらそれほどでもなかった。 午前12時28分、JR二宮駅北口に到着。スタートから27km。今日は猛烈な寒波だと聞いていたので身構えていたが、午前中はそれほど冷え込まず順調にトレーニングがこなせたので良かった。今週のトレーニング距離は52km。来週も頑張ろう。 トレーニング終了後に駅近くのむーにゃんに立ち寄って昼食のパンを購入。メロンパンとプチサンドとピザの3つで637円。 100円のプチサンドは5種類ほどあったがタマゴサンドを選んだ。ロールパンの生地がもっちりとしっかりとした食感で美味しかった。 午後1時過ぎに電車で小田原駅へと戻る。夕方から雪が降るかもしれないとのことだが薄日も差してしばらくは雨や雪の心配はなさそうだ。夕方気が向いたら板橋地蔵尊の大祭にでも出かけたい。
| Trackback ( 0 )
|