今日はそうではありませんが、昨日はものすごく暑い日でした。
部屋の温度計は29度だというのにです。
真夏になれば30度超えは当たり前になります。
なので、昨日教室の窓ガラスに梱包用具として使われている「ぷちぷち」を貼り付けました。
これでどれだけクーラーの熱が外に逃げてしまうのを防ぐことができるかわかりませんが、今年の夏はこの体制で乗り越えていこうと思います。
教室の窓貼りは終わりましたが、「サクセスルーム」はまだやっていません。
「サクセスルーム」も同様に覆いをして、少しでも節電しながら夏を乗り切っていこうと思います。
<追記>
夏休みは毎日、しかも一日中、中3生が学び舎に詰めます。
各自に水筒などを持ってきてもらおうとは思いますが、いずれにしても13年前に中古で買った今の冷蔵庫では力量不足のようです。
今年所帯を持った息子のところで冷蔵庫を買い換える予定があるみたいなので、「お古を学び舎で利用させてもらおうかな?」などと考えています。