okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

サロン・デュ・ショコラ2016 その1

2016-02-10 00:56:15 | ショコラ

 今年もやってきました!ショコラの季節

 毎年、バレンタインシーズンの先陣をきって開催される新宿の「サロン・デュ・ショコラ」(1/27~1/31)にもいってきましたよ

 1日早いカード会員限定の案内日に参加です。・・・はりきってお休みとりましたから(笑)  昨年は、すでにsold outのものがかなりあったけど、今回は午前中に会場に入れたので、結構、選べて大満足 

 フェルベールさんのスイーツもGetできました・・・よかった!

 ハートがかわいらしい「リンツァータルトレット」(¥4326)。 ラズベリージャムがたっぷり こういう焼き菓子、すき ・・・さすがに、このサイズでちょっとお高い気もしますが・・・アルザスのお店にはなかなかいけないですから、こういうときは、買います

 こちらは、「ショコラアソート プラリネ」(¥4104)。 そうです、プラリネ好きなんです。ドット模様もカワイイ。サイコロの目みたいなショコラは、ぜんぶ違うお味のプラリネです。

 毎年デザインがかわる、お菓子の小箱

 今年はアルザスの民族衣装をきた女性たちです。

 コンフィチュールは、いちごにしました。「アルザス産ストロベリー、フレッシュミント、黒こしょう入り」(¥2376)。

 あまり食べたことがないものにしてみようかな、と いちごとミントと黒こしょう・・・ちょっとパンチがあっておもしろそう!

 ・・・この日の朝、「あさが来た!」からのあさイチをなにげにみていたら・・・なんとフェルベールさんが登場して びっくりしたーーー。

 りんごのコンフィチュールと、おばあさま秘伝のガレッドを紹介してくださったんですよ。・・・あさイチ、最後までぜんぶみてしまった!お休みをとってて、ほんと、よかったよーー(涙)。 有働さん、いのっち、ありがとう! レシピは、あさイチのHPに掲載されています

 あさイチ効果なのか、りんご系のコンフィチュールはかなり早めにでていたような。帰りに伊勢丹にも寄ったのですが、フェルベールさんの売り場、いつもより人が多かったです

 さてさて、サロン・デュ・ショコラ2016、つづきはまた後日。遅筆ですみません。。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする