okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

MARGARET HOWELL ヴィクトリアケーキ

2016-06-05 23:44:30 | ケーキ

 MARGARET HOWELLのいちごのケーキ

 真っ赤ないちごと、たっぷりの生クリームのヴィクトリアケーキ(イートイン ¥780)。こうやってみると、キャンドルみたいかも。スポンジはふんわり。

 夜、寄り道したことがありました。

 アペタイザー(¥1000)、お得だった!

 ローストビーフ、カマンベール、生ハム、グラナパダーノ、そしてレーズン。オリーブが苦手といったら、変えてくれました。どれもおいしかったけど・・・中でもローストビーフ かつてないほどの肉厚っぷりだったな。

 お得になるサービスがあって、グラスワイン¥700→¥500でいただきました♪

 

MARGARET HOWELL SHOP&CAFE

東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズS.C.タウンフロント2階 03-3707-0217

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬車道十番館 いちごのショートケーキ

2016-06-05 08:18:13 | 横浜のおやつ

 馬車道といえば、こちら、「馬車道十番館」。

 おととしにいったのだけれど・・・まだご紹介してなかったので

 一番人気の「いちごのショートケーキ」(¥575)

 いちごが2つも6-8cmぐらいはあったかなぁ。ミニホールってうれしい!

 大きめですが、あっさり軽めのスポンジでペロリ

 食器類やナプキンもおろそいです 

 コーヒーには、コーヒークリームとホイップクリームの2種類もセット。十番館オリジナルブレンドコーヒーは、¥477。

 こんなお得メニューもありましたよ。

 一口サイズのロールサンド!トマト、レタス、きゅうり、たまご・・・具材たっぷり♪ サラダにはうずらたまごも。

 プティサンドイッチ(¥362)、小腹がすいているときにぴったり。・・・ケーキより安いですね!

 昭和42年、明治100年を記念して建てられた店舗は、横浜らしくレトロな雰囲気。

 

 戦前からあるかのような趣です♪

 だいぶ前だったから、お値段などは変わっているかもです。ご参考までに

 

馬車道十番館 HP

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする