okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

J.DEUX CERCLE ランドグシャ・リングバニラ

2023-04-29 23:41:49 | 焼き菓子

 こちらも吉祥寺の催事で。

 お花のような焼き菓子です!横浜・あざみ野のJ.DEUX CERCLEのランドグシャ・リングバニラ(¥1000+税)

 親指大の、小さなランググシャ。とても薄くて、すっと溶けてしまうような繊細さです。バニラ味とセンターはラズベリー味!あまずっぱい

 かわいいですよね 

 あー、しまった! こないだ、これを使えばよかったなー

 ココナッツサブレ(¥800+税)もおいしかった!

 サクサクしてて、ココナッツのまろやかな香りや口当たりがほどよくて。圧搾したココナッツオイル、ココナッツファイン、ココナッツパウダーをつかっているそうですよ。

 ココナッツクッキーの中では、最強かも、と思っちゃった

 店舗にはなかなか行けそうにないのが残念!

 こないだ渋谷に出店していたのですね。また来てくれたらいいなー。

 

J.DEUX CERCLE 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子はにわクッキー @東急吉祥寺店

2023-04-29 23:03:57 | 焼き菓子

 はにわクッキー☆

 昨秋、デパートの催事でみつけました!

 プレーンとココアの2種入りの子はにわクッキー(¥240)。はにわプリンやさんでしたが、クッキーは社会福祉法人でつくっているのかな?

 高槻産の米粉をつかっているそうです。高槻は古墳の町なんですね。堺には仁徳天皇陵などもあるし、大阪の古墳、ちょっと気になってます

 こちらは、芦屋の菓子屋月ノ葉さん。

 フィナンシェ tamayura~オトナル~(¥700+税)、栗、さつまいもチップ、黒ごま、マロンクリームをのせた秋らしいお菓子です

  栗のフィナンシェを土台に、バターソテーした柿とあんず、紫いものういろう、カシスソースを重ねて、アールグレイ風味の栗のムースをどーんとのせて。はなやかな香り ほぼケーキみたいなんだけど、フィナンシェとして販売してました。ちょっと不思議!

 月ノ葉サブレ

 お月さま、黒ごま入りのスノーボール、チーズ&ペッパー、緑茶クッキー。チーズはサクサクですね!甘味もあるけど、かなりのチーズ感!黒胡椒が最後にきいてきます。緑茶味もめずらしいですね。抹茶じゃないだ。たしかに、渋みもある緑茶のお味です

 こちら、神戸のレストラン「柏木」の姉妹店とお聞きしました。

 カワイイねこちゃんのイラストのお菓子は、金沢のkuroneco Jackさん。

 ガドーショコラ カフェジャック(¥450)、ミニクグロフ型ですね!

 生クリーム入りのチョコレート生地はしっとりなめらか。コーヒーガナッシュやチョコレートも入ってます! まんなかにはコーヒーチョコ☆ 

 こんなに種類がありました!赤いのはラズベリー味

 昨年の、東急吉祥寺店「KICHIJOJIあま~いおかしな世界」(2022.10.20~11.2)でみつけました!

 こういうイベント開催してるの、知らなかったな。仕事帰りに寄ったのですが、平日だからか、思ったよりすいていて。「あか」のクッキーもこちらで手に入ったのですが、新宿や銀座のデパートなら午前中に売り切れてたかも。

 すっごくラッキーでした!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする