okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

リトルマーメイド 塩あんフランス

2020-10-20 07:34:21 | パンのおやつ

 岡山駅のリトルマーメイドで軽く朝ごはん。

 塩あんフランス(¥140+税)。焼きたてふわふわです! 中にこしあん 白ごまとブルターニュの塩がトッピングされてます。できたてのパンは最高ですね!

 岡山といえば、後楽園 

 広ーい!ミシュラン三ツ星のお庭です。

 日本三大庭園の1つで、1700年岡山藩主池田綱政の命により作庭されました。岡山城の後ろにつくられた園という意味で「後園」と呼ばれ、明治4年に「後楽園」に名称が改められたそうです。

 こちらは藩主の居間として利用されていた延養亭。

 園内には田んぼや茶畑も!

 岡山城もみえますよ。

 建物の中央に水路が流れている流店(りゅうてん)。

 おもしろい造りですね。

 11月初めの園内は、ごく一部ですが、少し色づき始めていました。

 後楽園入口のポスト。お、鶴? タンチョウは後楽園のシンボルで、岡山市の鳥なんですって。

 岡山藩主池田家のコレクションを収蔵する林原美術館にも行ってきました。お屋敷から移築した長屋門が入り口。

 城下町のたたずまいがあっていいですね。

 半日しかなくてお城にいけなくて残念。1日じっくりおさんぽしたかったです!

                                      (2018.11)

 

後楽園

林原美術館

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢二郷土美術館 ガルバルジ... | トップ | 源吉兆庵 白桃餅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パンのおやつ」カテゴリの最新記事