モディリアーニ展に行ってきました。独特の人物画はどれも不思議な落着きがあって、なんだか、ユーモアも優しさも愛情も憂いも悲しみも、みーんな詰まっている感じがする。
モディリアーニは35歳の若さで病で亡くなったそうなのですが(知らなかった)、8か月の身重だった妻は、ショックでまだ赤ん坊の娘を残して後を追ったのだとか(それも切ない)。晩年に多く描かれていた妻・ジャンヌの絵をみると、ほんとに2人は強い愛情と信頼でつながっていたんだな、と思いました。
国立新美術館、実は初めて。めちゃ混みなイメージがあってちょっと気乗りしなかったのですが、いやいや、ホールもひろびろとしていて、上野のような混雑さはあまり感じませんでした。
さて、こちらの美術館は、カフェやレストランもちょっとした見どころ。3階のポールポキューズは行列!美術館閉館後の来店もO.K.なので、レストラン目当てにくる方も多いみたいです。
2階には空中庭園みたいなカフェ、Salon de The ROND(サロン・ド・テ・ロンド、「ロンド」は仏語で”円”) があります。VOGUEとのコラボ店で、パウンドケーキのセットやエクレアセット(¥800)、ケーキセット(¥1000)などなどSweets類も充実しているし、ショコラと一緒にシャンパンを味わう大人の楽しみ方もアリです。美術館の企画に合わせた限定メニューやサンドイッチなども。ちなみに、紅茶はアールグレイで、香りがとてもよかった!エクレアは、チョコレートとフォンダンの2種、パウンドもシトロン、チョコレートなど3種ほどあります。
1階はオープンカフェ、地下にはカフェテリアもあります。