名古屋の和菓子屋、「花桔梗」(「桔梗屋」の屋号がかわったのだそう)。期間限定で伊勢丹に出店中ですが、こんなかわいらしい「まかろん」がでていました。一口サイズでパクッといただけちゃいます。
八丁味噌、夏甘(伊勢丹限定味)、抹茶、竹炭、黒胡麻、上がりの6つで¥1300+tax。それぞれ違うあんこがサンドしてあるのですが、どれもおいしいですよ~★
夏甘もさっぱりしてるし、抹茶はしっかり粒のあんなので、これだけちょっと高さがある(笑)。「上がり」というのは・・・お殿様への献上菓子に由来して「上がり羊羹」と呼ばれていると昔どこかで聞いたのですが、こちらのお店も同じ意味でいいのかな?その上がり羊羹のあんです。マカロンにもさらしあん(粉末のあんこ)がはいってるような気もしました。すりごまの風味もとてもいいです。そして竹炭。そうだ、桔梗屋では竹炭のお菓子を早くからだしていましたっけ(→去年の伊勢丹)。
羊羹、どらやき、浮島などのほか、青海苔やきなこ、ゴマ風味のクッキー、あんペーストなども(伊勢丹では未販売)。
↓ 旬果の浮島(いちご)
(ケーキみたいですね!浮島は、あん、卵、砂糖、小麦粉、米粉でつくるあんこの蒸しカステラ。色や素材でいろんなバリエーションがあります。)
「桔梗屋」というと、江戸時代、尾張藩の御用菓子をおさめていた老舗。残念ながら明治時代に廃業してしまいますが、「桔梗屋」からのれん分けした「美濃忠」(初かつおで有名!)から独立したお店のようです。
菓匠 花桔梗 名古屋市瑞穂区汐路町1-20 052-841-1150
※伊勢丹新宿店は4月29日(火)までの出店