いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

日経MJ 2023年上期ヒット商品番付 前頭2枚目

2023-06-22 07:58:38 | ヒット商品

 日経MJ 2023年上期ヒット商品番付 西前頭2枚目

 「JINS SAUNA」

 サウナをこよなく愛す人の
“いつも” と“サウナ”をつなぎたい。
そんな想いをJINSの技術力で可能にした
あなたの度数でつくれるサ陸両用メガネ!

 耐熱性の高いサウナ用メガネ。

 今年ジンズが出した約40商品のうち、30~40代男性の売り上げトップに。

 サウナブームで、お風呂やサウナででもかけていられるメガネの需要を発掘。

 

 日経MJ 2023年上期ヒット商品番付 東前頭2枚目

 「帽子型自転車ヘルメット」

 ヘルメット着用努力義務化で「ヘルメット需要」が喚起。

 ただ「従来型のヘルメット」に抵抗あり。帽子型カムフラージュヘルメットが女性を中心に人気。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッピンNHK 「カーブが生みだす木の表情~岐阜 飛騨の家具~」

2023-06-22 07:41:41 | イッピンNHK

 第61回 2014年6月10日 「カーブが生みだす木の表情~岐阜 飛騨の家具~」リサーチャー: 黒谷友香

 番組内容
 今回は岐阜県の『飛騨の家具』。スタイリッシュなデザインのイスや、ユニークな形のテーブルなど、個性豊かな製品が大人気。木の表情を最大限に生かしつつ家具を作る秘密を、DIY好きの女優・黒谷友香が徹底リサーチ!イスの背もたれに大胆なカーブを作る『曲げ木』の職人や、特殊なカンナで家具に独特の温かみを作る職人。そして家具に向かないとされる杉材を丈夫な家具に変えるワザなど、飛騨地方に息づく家具作りに肉薄する。

*https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A201406101630001301000 より

 第56回 2014年4月29日と内容は同じか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< お米 > お米の品種・銘柄 あさゆき

2023-06-22 07:31:05 | お米

 「あさゆき」

 あさゆきは、日本のイネの品種名および銘柄名である。青森県産業技術センター農林総合研究所藤阪稲作部で育成された粳のイネであり、「ミルキークイーン」の孫に当たる低アミロース米である。旧系統名は「ふ系228号」。2015年に青森県の第1種認定品種に指定された。早朝にうっすらと降り積もった雪のイメージで命名された。

 主に青森県で生産されている。

 概要
 青森県ではかつて、低アミロース米品種として「ねばりゆき」が2008年に認定品種に採用されていた。しかし「ねばりゆき」は白米アミロース含有率の年次変動が大きいという欠点があった。そのため、登熟期が高温となる年には、アミロース含有率の極端な低下のために糯米と区別ができないほど玄米が白濁し、逆に登熟期が低温となる年では、玄米の白濁がほとんど見られないなど、白濁の年次変動が大きいことにより生産現場で混乱が生じていた。そこで、ミルキークイーン由来の低アミロース性遺伝子「wx-mq」を持つ、ミルキークイーンの子系統「相624」を母本とした「ふ系228号(後のあさゆき)」が2015年に認定品種に採用された。

 特徴
 出穂期は従来品種「ねばりゆき」より2日程度、成熟期は3日程度早く、青森県での早晩性は「中生の早」である。

 稈長は「ねばりゆき」並の「やや短稈」、穂長は「ねばりゆき」よりやや短く、穂数は「ねばりゆき」並で、耐倒伏性は「中」と評価される。障害型耐冷性は「やや強」と評価されており「ねばりゆき」並である。いもち病真性抵抗性遺伝子型は「Pii」と推定され、いもち病圃場抵抗性遺伝子「Pb1」を保有する。葉いもち病圃場抵抗性は「やや強」、穂いもち病圃場抵抗性は「強」と判定された。

 白米のアミロース含有率10%程度であり、ミルキークイーン由来の低アミロース性遺伝子「wx-mq」を保有している。アミロース含有率の年次変動は「ねばりゆき」より明らかに小さい。玄米は薄く白濁するが、「ねばりゆき」と比べて白濁程度の年次変動が小さい。

 炊飯米は、粘りが強く、軟らかく、弁当や冷凍押し寿司など、冷めた飯米での利用に適すると言われている。また、「つがるロマン」等、アミロース値が20%程度の粳米品種に約50%混米することで、その品種単品より食味を向上させる効果があるとされる。

*Wikipedia より

*農研機構HP より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<いろいろな異名-郷土富士> 讃岐富士

2023-06-22 07:26:12 | 異名

 「讃岐富士 飯野山」

 飯野山(いいのやま)は、香川県の丸亀市と坂出市の境に位置する山。別名、讃岐富士。讃岐七富士の一つに数えられている。また、新日本百名山に選ばれている。

 標高421.9 mの山。

*Wikipedia より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<難読漢字-国名> 緬甸

2023-06-22 07:22:31 | 難読漢字

 「緬甸 ミャンマー」

 ミャンマー連邦共和国(ビルマ語: ပြည်ထောင်စု သမ္မတ မြန်မာနိုင်ငံတော်[注 4]、英語: Republic of the Union of Myanmar)、通称ミャンマーは、東南アジアのインドシナ半島西部に位置する共和制国家。首都はネピドー(2006年まではヤンゴン)。

 イギリスから独立した1948年から1989年までの国名はビルマ連邦、通称ビルマ。東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国、通貨はチャット、人口は5142万人(2014年)。

 インドシナ半島の西海岸をしめるミャンマーの国土は、日本の約1.8倍の面積を持ち、南西はベンガル湾、南はアンダマン海に面する。インドとミャンマーはベンガル湾を挟み相対している。国境は、南東はタイ、東はラオス、北東と北は中国、北西はインド、西はバングラデシュと接する。

 多民族国家で、人口の6割をビルマ族が占め、ビルマ語が公用語である。ほかにロヒンギャ、カレン族、カチン族、カヤー族、ラカイン族、チン族、モン族、シャン族、北東部に中国系のコーカン族などの少数民族がおり、独自の言語を持つ民族も多く、中国人やインド人もいる。

 国名
 正式名称のビルマ語表記は、ပြည်ထောင်စု သမ္မတ မြန်မာနိုင်ငံတော်。国際音声記号では、/pjìdàʊNzṵ t̪àməda̰ mjəmà nàɪNŋœ̀ndɔ̀/(ピーダウンズー・タマダー・ミャマー・ナインガンドー、Pyidaungzu Thanmada Myanma Naingngandaw)。通称は、Myanmar Naingngan(ミャンマー・ナインガン)。ビルマ語では、口語的な呼称としてBurma(ဗမာ、バマー)、文語的な呼称としてMyanmar(မြန်မာ、ミャンマー)があり、ミャンマーでは古くからこの2つの呼称を使い分けている。

 2010年以降の公式の英語表記は Republic of the Union of Myanmar。通称は Myanmar。

 2010年以降の日本語表記はミャンマー連邦共和国。通称はミャンマー。

 1948年から1974年までビルマ連邦。

 1974年から1988年まではビルマ連邦社会主義共和国(公式の英語表記はSocialist Republic of the Union of Burma )。

 1988年から1989年まではビルマ連邦、1989年から2010年まではミャンマー連邦(公式の英語表記はUnion of Myanmar )。

 通称は、独立以前からビルマ連邦まで一貫してビルマ。漢語(北京官話)で緬甸(Miǎn diàn)と表記し、日本語でも同じ表記(読みは「めんでん」)が用いられ、略語の緬も用いられた(泰緬鉄道など)。日本軍統治(太平洋戦争)の間通称(ビルマ国)とされる。ビルマは、江戸時代末期に蘭学者によってオランダ語(ポルトガル語由来説もある)からもたらされた。

 1989年6月18日に軍事政権「国家法秩序回復評議会」(SLORC)は、国名の英語表記を Union of Burma から Union of Myanmar に改称した。変更したのは英語表記のみで、ビルマ語での国名は以前のまま同じである。軍事政権が代表権を持つ国連と関係国際機関は「ミャンマー」に改めた。日本政府は軍政をいち早く承認し、日本語の呼称を「ミャンマー」と改めた。日本のマスコミは多くが外務省の決定に従ったが、軍事政権を認めない立場から括弧つきで「ビルマ」を使い続けるマスメディアもある。『朝日新聞』は長らく「ミャンマー(ビルマ)」と表記していたが、2012年の春ごろに「(ビルマ)」を削除している。また、毎日新聞は「ミャンマー」表記を原則としつつも、専門家の寄稿については「ビルマ」表記も容認している。

 軍事政権の正当性を否定する人物・組織は、改名が軍事政権による一方的なものだとして英語国名の変更を認めていない。ただし、「ビルマ」が植民地時代にイギリスにより利用された名称であり、より民族主義的であるとされる「ミャンマー」表記を擁護する意見もある。

 名称変更を認めていない立場から、アウンサンスーチーやビルマ連邦国民連合政府(NCGUB)のほか、アメリカ合衆国は「ビルマ」とし、イギリス、EUが両表記を併記する例もあった。ASEAN諸国、日本、インド、中国、オーストラリア、ドイツ政府などは「ミャンマー」表記を採用している。マスコミも対応が分かれている。タイの英字紙、『ワシントン・ポスト』、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)、『タイム』は「ビルマ」を用い、『ニューヨーク・タイムズ』『ウォール・ストリート・ジャーナル』、CNN、AP通信、ロイターは「ミャンマー」を採用している。BBCは2014年に変更し、軍事政権の否定からビルマを使用していた人権団体は民主化してから併記を採用している。

 言語
 公用語はビルマ語である。しかし、一部の民族には、全く通じない所もある。

 少数民族諸語(シャン語、カレン語、ロヒンギャ語、チンポー語、クキ・チン諸語、モン語など)

*Wikipedia より

 ビルマ語

 1. おはよう/こんにちは/こんばんは ミンガラーバー

 4. ありがとう チェーズーティンバーデー

 これが一番丁寧な言い方です。「ありがとうございます」に近いニュアンスになり目上の人にも使えます。もう少しカジュアルな表現としてはこれを短縮したチェーズーベーという表現もあります。こちらは友人同士などで使うことができます。英語の借用語であるテインチュー(Thank you)もよく使います。

 6. ごめんなさい クィンフルッパー

 何かこちらに非がある時に使う表現です。このほかに目上の人に「失礼しました」という意味で使うガドヴォーイェという表現もあります。どちらも丁寧な表現です。また英語のソーリー(Sorry)は友達同士の軽い表現として使うことがあります。

*https://isaac-gaikokugo-school.jp/myanmarese/article/greetings より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<料理用語-和食> 網捨籠

2023-06-22 07:17:45 | 料理用語

 「網捨籠-あみすてかご」

 端を結んでいない亀甲型の竹カゴ。

 「経木」のように、崩れやすい魚や佃煮を煮る時に鍋底に敷く。
 鍋に焦げ付かず煮崩れしない便利な籠。

*https://temaeitamae.jp/top/t2/kj/0_A/0999993.html より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 財布の紐が長い など

2023-06-22 07:09:31 | 慣用句・諺

 「財布の紐が長い」

 なかなか財布から金を出さない意で、けちで金を出し渋ること。

 

 「財布の紐が緩む」

 必要以上に金を使う。むだ遣いをする。

 

 「財布の紐を頸に懸けるよりは心に懸けよ」

 金銭を盗まれないように注意するよりは、むだ遣いをしないように気を付けよ。

 

 「財布の紐を締める」

 むだな金を使わないようにする。倹約する。財布の口を締める。

 

 「財布の紐を握る」

 金銭の出し入れの権限を握る。財布の尻を押さえる。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<国産ワイナリー> 兎田ワイナリー

2023-06-22 07:04:34 | 国産ワイナリー

 「(株)秩父ファーマーズファクトリー/兎田ワイナリー」

 秩父ファーマーズファクトリー・兎田ワイナリーでは「楽しみながらワインの魅力や歴史に触れて頂きたい」という考えのもと、2015年、風光明媚な秩父市吉田町兎田地区にワイナリーをオープンいたしました。ぶどう栽培からワインの製造まで一貫して見学していただけ、直売所にて試飲が出来ます。レストランでは地域の食材を中心としたイタリアンと別エリアにてバーベキューを営業しております。気軽にお立ち寄りください。

 (株)秩父ファーマーズファクトリー/兎田ワイナリー 埼玉県秩父市下吉田字兎田3720

*https://www.winery.or.jp/winery-map/941/ より

 商品リスト

秩父ブラン 白

秩父市にて収穫された「セイベル9110」と「甲斐ブラン」からつくられた白ワイン。
豊かな果実味と穏やかな酸が特長。

秩父ルージュ 赤
秩父市にて収穫された「マスカット・ベーリーA」と「メルロー」からつくられた赤ワイン。ラズベリーやフランボワーズなどの赤いベリーの香りと、心地の良い酸が特長。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大阪製ブランド-アパレル・ファッション小物> LIETO My Favorite Apron ギャルソンショート

2023-06-22 06:25:56 | 大阪製ブランド

 「LIETO My Favorite Apron ギャルソンショート」

カスタマイズできるから仕事や趣味の相棒になるエプロン。

毎日の家事、趣味や仕事に使うエプロン。意外と自分にピッタリのエプロンは少ない。しかし体にフィットし、機能性に富んだエプロンがあれば作業効率も上げてくれるはず。そんな願いを叶えたのは創業から60年以上縫製業を営んできた北次。生地選びから設計、型紙制作、縫製まですべて自社で一貫生産を行う。同社の「LIETO My Favorite Apron ギャルソンショート」は「着やすく、動きやすく、使いやすい」がコンセプト。パーツ数を一般的なエプロンに比べて3倍近くに増やし、衣服と同じように立体設計・裁断することで体に添いやすい形状に。フィット感が抜群で、お尻まで隠れるので防寒性も高く、サイドにスリットをもうけることで動作もストレスフリーに。硬い生地でも難なく縫製できる技術があるので、素材は洗濯してもシワになりにくい生地を厳選。ポケットに道具を入れてもズレないよう、ウエスト部分はベルトとマジックテープでしっかり留められるようになっている。そして使いやすさの要となるのが多彩なポケット。ベースとなるエプロンの5つのポケットに加え、用途やシーンに応じて全7種類の別売ポケットを追加できる。自分用にカスタマイズできるエプロンだから、仕事が、暮らしが楽しくなる。

カスタマイズ用の別売ポケットは全7種類。生地の内側をビニールコーティングし、濡れたものをそのまま入れても大丈夫なように加工している

  北次株式会社/布もの工房 大阪府門真市一番町15-7

*https://osaka-sei.m-osaka.com/product/581/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする