いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<小京都> 佐賀 小城

2022-04-25 08:57:26 | 小京都

 「佐賀 小城」

 小城-おぎ
 清らかな水とそこに棲む蛍そして美しい花々
 小さな城、と書いて「おぎ」。地名から想像すれば白亜の天守閣がそびえたつ城下町という感じなんですが、残念ながら、今現在この町にはお城は在りません。でも、町を歩けば何処か城下町の雰囲気が漂って来るから不思議。これは、その昔、京都の町を模して造られたという閑静な町並みのせいなのかも知れませんね。清らかな水と、そこに棲む蛍。そして、美しい花々。この恵まれた小城の自然と、素朴な風情を旅のお土産にして欲しいのです。

 =小城の見どころ=
 清水の滝、小城公園、江里山の棚田、祇園川の源氏ボタル

 =小城の年中行事=
 梅まつり 3月上旬 牛尾梅林
 春雨まつり 4月初旬 小城公園小城市小城公民館
 山挽祇園 7月下旬 須賀神社

 =小城の味・ぐるめ=
 小城羊羹、清水の鯉料理、小城の銘酒、ご当地グルメ「マジェンバ」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <さくらんぼ> 紅秀峰 | トップ | <和製英語> ガソリンスタンド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小京都」カテゴリの最新記事