「つゆ焼きそば」
つゆ焼きそば(つゆやきそば)は、青森県黒石市の黒石やきそばから派生したご当地グルメ。黒石やきそばにそばつゆやラーメンスープをかけるのが特徴[1]。
概要
太めで平たい太平麺と甘辛いソースが特徴の『黒石やきそば』を器に入れそばつゆをかけて、最後にたっぷりの揚げ玉とネギを盛りつけて提供される。入れられるつゆにはポピュラーな和風だしベースが基本だが、それ以外にもラーメンスープや豚骨スープ、うどんの汁、塩つゆやきそばなど、店によっていくつかのバリエーションが存在する。
黒石市内の太平麺を使用。
具材は太平麺、豚バラ肉、キャベツ、玉ねぎ、ウスターソース(基本カゴメだが店舗によって変更あり)
黒石やきそばの特徴である太平麺は『やぶや』『三福』などの物が代表的である。B-1グランプリ参戦時には『やぶや』の麺をB-1グランプリ用に特注した物を使用した。製麺業者は他にもアキモト(弘前)・工藤製麺所(黒石)などが有る。
1度は消え去ってしまった「つゆそば」だが、「つゆやきそば」としてカップメンの販売を控えた頃から活発化しmixi内でやきそばのまち黒石会と黒石やきそば応援団ブラストが設立され、2つの団体が発足する。
お店によって「やきそば」であったり「焼きそば」であったりと表記ゆれがある。やきそばのまち黒石会と黒石やきそば応援団ブラストでは、「やきそば」で表記している。
歴史
昭和30年代後半に存在した「美満寿(みます)」という店にあった『つゆそば』が元祖とされる。多忙だった店員が間違えてラーメンのスープに焼きそばを入れたことが始まりという説がある。
美満寿は旧中郷中学校入り口にあり、学校帰りのおなかを空かした中高生に、冷めたやきそばに温かいそばつゆを掛けて食べさせていた。当時はつゆやきそばと言う表現ではなく「つゆそば」だった。店には一斗缶に入った揚げ玉(天カス)が置いてあり、幾らでも好きなだけ入れて食べる事ができた。
現在「元祖つゆ焼きそば」という名前は「お食事処 妙光」が商標登録を行っているが、上記の通り元祖は美満寿であり、妙光は元祖ではない。「黒石やきそば専門店 すずのや」では「美満寿の味を再現した」と称するつゆ焼きそばを販売しているほか、そばつゆが別添えとなっている「化けやきそば」も販売している。
「味の店 明日香」の店主の母親が、当時美満寿で働いており、現在も店主がその味を継いでいる。
任意団体
やきそばのまち黒石会
主に店主で構成されているが一般市民、議員も所属。黒石商工会議所を事務局に置き、地元の情報の共有、発信などを行っていたが、現在は無い。
黒石やきそば応援団ブラスト
市民で構成されている任意団体。上記の「やきそばのまち黒石会」とは別の団体である。黒石を応援するというのがモットーである。
*Wikipedia より
味の店 明日香 青森県黒石市横町24
明日香 黒石 発祥の店・美満寿の味を受け継ぐ「黒石つゆやきそば」 2011年08月29日
どーして、そういうことをしなければならなかったのか!?
B級ご当地グルメの中でも不思議系の最有力候補が、青森県の「黒石つゆやきそば」です。
つゆやきそば発祥の店といわれる「美満寿」の味を、唯一受け継いだ「明日香」のつゆやきそばのご紹介。
食べた場所は宇都宮FKDインターパークの物産展、日付は2011年3月11日。この直後に激震をくらったわけです。半年近くお蔵入りしていたネタが、やっと陽の目を見ることになりました!?
黒石やきそばは、太平麺使用のソースやきそば。基本形ではつゆはかけないのですが、昭和30年後半に中郷中学校近くにあった「美満寿(みます)」で、焼きそばにつゆを掛けたら好評だったといいます。
FKD青森物産展のフードコートで担当していたのは、発祥の店「美満寿」でお母さんが働いていたことから、その味を受け継いだという「明日香」さんでした。本店は夜営業のみ(20時~深夜3時)なので、県外の物産展に出てきたときのほうが実食しやすかったりします。
これは「やきそばのまち黒石会」の統一バージョン。B-1グランプリなどイベントで提供されるものですが、かけてあるツユが蕎麦つゆ系。カツオや昆布など和風なだしの中に、徐々にソースが溶けだして摩訶不思議な味になるのですが、だしの甘みが最後まで生きてるので美味しく食べられます。以前書いた「くま吉」バージョンはラーメンスープ使用で、塩味が前面に出ていたのですが、個人的に明日香のほうが好み。
タネを明かせば、B-1グランプリ関連イベントで腕を振るっているのが「明日香」のご夫婦。今回のお台場にも出張して来てますが、3月11日のFKDインターパーク店で食べたのも、私が慣れ親しんだ味の「黒石つゆやきそば」だったのでした。
*http://blog.livedoor.jp/kaz823ad/archives/51905540.html より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます