いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<日本の名水百選> 新潟 宇棚の清水

2025-01-26 07:13:52 | 名水百選

 「宇棚の清水」

 湧水及び周辺環境の状況
 宇棚の清水は、妙高山、火打山、焼山、黒姫山といった2,000m級の山々に囲まれた広大な笹ヶ峰高原にある笹ヶ峰牧場のほぼ中央に位置し、周囲の自然環境がとても豊かである。
 また、標高約1,300mの高所に位置し、夏でもさわやかである。
 「宇棚の清水」は年間を通じて豊富な水量が湧き出しており、湧水地点から1mほど先で川になって流れ、笹ヶ峰高原内の清水ヶ池に流れ込んでいる。
 笹ヶ峰高原はヨーロッパの高原を思わせる雰囲気の中に、牧場やダム、キャンプ場などが点在し、それらを結ぶように遊歩道が整備され、トレッキングの愛好者などを中心に多くの観光客が訪れ、さらには、高校・大学・実業団の陸上合宿の準高地トレーニング地としても注目されている。

 湧水の特長など
 四季を通じて湧き出している水が、清水ヶ池に流れ込むまでの間に、リュウキンカなどの高山植物が多く生育し、春には咲き競う美しい花々を観賞することができる。
 途中には、笹ヶ峰高原の名水として来訪者が気軽に水汲みができるように石臼を置き清水の一部を引いている。

*https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankyotaisaku/1215712860650.html より

 水質・水量
 1日の湧水量:4,800トン
 由来・歴史
 文化8年(1811年)に第1回目の笹ヶ峰開拓が始まり、「宇棚」とはその頃に出来た地名と言われている。急峻な山々から傾斜がゆるくなった広い土地を言い、この周辺は湧き水が多く存在し、その一番上流の水源地から川が出来たことで、「宇棚の清水」と名づけられた。
 水質保全活動
 春秋一回の清掃活動実施、エコトレッキング開催時に保全活動を実施、周辺環境の定期的な点検、水辺の踏み荒らし等を防ぐための防護柵を設置などを様々な団体が行っている。

 周辺の自然環境-妙高山など、2,000m級の山々に囲まれた広大な笹ヶ峰高原に位置し、四季を通じて豊富に湧き出す清水は、周辺に多くの高山植物を育んでいる。上信越高原国立公園内の手付かずの自然の中、気軽に水にふれあうことができる。
 利用状況-以前は発電利用もあったが、現在は県民の森の中のレストラン等の休憩スペース、宿泊施設の飲料水等として利用され郷土料理にも用いられている。また、自然歩道の利用者が水辺の憩の場として利用するなど、多種多様な利用状況である。

*https://water-pub.env.go.jp/water-pub/mizu-site/newmeisui/data/index.asp?info=26 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <知ってるようでよく知らな... | トップ | <日本酒メーカー> 新潟 田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名水百選」カテゴリの最新記事