いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<B級ご当地グルメ> 宮城 石巻焼きそば

2024-03-17 18:36:41 | B級ご当地グルメ

 「石巻焼きそば」

 石巻焼きそば(いしのまきやきそば)は、宮城県東部の石巻都市圏で広く食べられている焼きそばである。

 特徴
 二度蒸しして茶色くなった生麺を用いる。
 焼き上げ時に、だし汁を加えて蒸し焼きにする。
 目玉焼きがトッピングされる。
 食べる直前にソースをかける(必須ではない)。
 石巻焼きそばの最大の特徴は、調理前の麺が元々茶色いことである。生の茶色い麺を焼きそばに使っているのは、この地域だけとされる。

 一般的に強力粉と呼ばれる粘りの強い小麦粉を用いて中華麺は作られるが、石巻焼きそばでは「中力粉(普通粉)」と呼ばれるやや粘りの弱い小麦粉を用いて麺を作る[2]。これを一度蒸し上げると麺は黄色化し、一般的な焼きそばで使用される中華麺のようになるが、それを水で洗い、もう一度蒸し上げることで麺は茶色くなり、石巻焼きそばで用いられる麺となる。麺が茶色くなる理由については、「麺に含まれるかんすいと熱の作用」とされるが、詳細は分かっていない。

 麺は、二度蒸しによって一度蒸しに比べてふっくらとするが、これにより液体を吸収する能力が高まるとされる[4]。この特徴を利用して、調理の最後の焼き上げ時にだし汁を加えて蒸し焼きにし、味に深みを与える。

 最後に目玉焼きをトッピングして出されるが、目玉焼きの代わりにハムエッグやベーコンエッグがトッピングされることもある。

 調理された石巻焼きそばは、褐色の見た目に比べてだし汁の影響により味がマイルドになっているため、ソースを掛けて自分好みの味付けにして食べるのが一般的である。多めにソースを掛けるのが石巻流とされる。

 歴史

 1950年(昭和25年)頃、岩手県胆沢郡前沢町(現・奥州市前沢)から石巻市に移住した、のちの春元製麺所の創始者が、焼いてもベタ付かない麺ができないか試行錯誤し、中華麺で用いられる強力粉より粘りの弱い「中力粉(普通粉)」を用いて麺を作って、二度蒸しする方法を編み出した。これが石巻焼きそばの麺の始まりであり、その後、1950年代にこの製法を市内の同業者に伝授し、石巻都市圏で定着していったようである。その他の石巻焼きそばの特徴がどのような経緯で生まれたかについては不明。石巻焼きそばを提供する飲食店数は、最盛期と比べて半分以下に減ったものの、現在50店程度あるとみられており、地元のスーパーマーケットでも焼きそば用の茶色い麺が普通に売られている。

 2007年(平成19年)、「B-1グランプリ」などで焼きそばが全国的に関心を集めていることを背景に、石巻市の製麺業者を初めとする有志が集まり、石巻の焼きそばを名物化する動きが始まった。有志らは、同年10月に同市で開催された「2007世界カキフォーラム」の分科会において、焼きそばの名物化を訴えた。

 2008年(平成20年)6月25日、仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(2008年10月1日 - 12月31日)を前にして有志らが集まり、「石巻茶色い焼きそばアカデミー」の設立総会を開いた。そして、「石巻焼きそば」の名称統一とPR活動を開始した。また、「B-1グランプリ」への参加や開催地の誘致も活動目標に入れた。同年9月16日には、マスコットキャラクターとして「ちゃちゃ丸」が決定した。

 2009年(平成21年)9月12日・13日には「やきそばサミットin黒石2009」に初参加し、シルバーウィークには「第4回 B-1グランプリ in 横手」(9月19日・20日)のエキシビション(21日)に初参加した。

 2010年(平成22年)「石巻茶色い焼きそばアカデミー」が愛Bリーグの正会員となり、9月18日・19日の両日に開催された「第5回 B-1グランプリ in 厚木」に初出場。翌2011年(平成23年)の「第6回 B-1グランプリ in 姫路」にも出場し6位を獲得した。

*Wikipedia より

 

 「石巻発祥 茶色い焼きそば」

 紹介
 「石巻焼きそば」の特徴は何と言っても麺が茶色いこと!

 麺を二度蒸しすることにより、ソースを練りこんでいるのかと勘違いしてしまうような調理前から茶色い麺で、水分をよく吸いこむ香ばしい香りが特徴です。

 そしてこの麺を魚介ダシで蒸し焼きにします。するとダシのうま味が凝縮された焼きそばに仕上がります。

 最初は魚介ダシの風味を楽しみながら一口、そしてソースを後がけで食べるのが本場「石巻焼きそば」の流儀です。


 石巻市内での【提供店】

 ●石巻グランドホテル 中国飯店 中国料理 石巻市千石町2-10

 ●かのまたや 石巻市穀町6-19

 ●おやつショップ さらの家 石巻市錦町5-23

 ●創作中華 しぇんろん 石巻市鋳銭場3-6

 ●御食事処 高大 石巻市相野谷字飯野川町205-7

 ●飛翔閣(竹乃浦) 石巻市山下町1-19-6 木金のみ

 ●廻鮮丸 石巻市あけぼの1-6-3

 ●金兵衛茶屋 石巻市日和が丘2-1-10

 ●居酒屋 くいしん坊 石巻市立町1-6-8

 ●グリーンサムいちば 石巻市蛇田字大埣60-1

 ●たこ焼 くるるん 石巻市鋳銭場3-13

 ●東京屋食堂 石巻市双葉町6-23

 ●八鶏飯蔵 石巻市あけぼの2-4-7

 ●中国料理 福龍飯店 石巻市小船越字山畑446 独自のソース使用

 ●藤や食堂 石巻市立町2-6-17

 ●屋台ラーメンはいからや飯野川店 石巻市成田字小塚136-1

 ●お食事処 好松 石巻市立町1-1-4

 ●鉄板です ほわいと 石巻市穀町16-8ソシアルビル1階

*https://i-kanko.com/local_info/%E7%9F%B3%E5%B7%BB%E7%99%BA%E7%A5%A5%E3%80%80%E8%8C%B6%E8%89%B2%E3%81%84%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0/ より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまいッ! NHK「瀬戸内の潮... | トップ | <伝統野菜> 長崎 わけぎ -... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

B級ご当地グルメ」カテゴリの最新記事