富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

2024年石川川西グランドに恒例の鯉のぼりが泳ぐ

2024年04月14日 | 鯉のぼり
2024年4月14日、こいのぼり「夢の会」主催で石川河川敷川西グランドに(鯉のぼりあげ)が開催された。倉庫に眠っていた鯉のぼりが所狭しとグランド一面に広げられた。また、孟宗竹を立てる為、10~12mの間隔で地中にうずもれている深さ1.5mの塩ビ管の穴を見つけるのも重労働で大変そうであった。晴天の中50名以上の家族連れやボランティアの方々が参加され長さ約500m、40本の孟宗竹に1本の孟宗竹に鯉のぼりを10匹以上結びつけて何とか大空に帰ってきました。なお、鯉のぼりは5月11日まで大空を泳いでいますので、是非一度ご覧ください。なお、小生は他に用事があって部分的しか撮影できませんでしたが、その一部を紹介します。   2024.04.14  撮影 . . . 本文を読む
コメント