「文芸春秋」6月号で、戦後日本の首相の発言を集めた「政治家の名言」を特集しています。個人的には、名言もいいが、政治家は「ユーモア」が肝心。次回は、「政治家のユーモア名言集」を、お願いしたいもの。
私的に政治家のユーモアを並べてみると・・・
まず、全然おもしろくないというか、腹立たしいのは…
鳩山由紀夫元総理大臣:「私は、愛のあふれる、凛とした国家をつくりたい」…腹案はどうした!腹案は!
当たり前のやつとしては、菅直人元総理大臣:「(座右の銘)人生、ただ一度」…何なんだ?
岸信介元総理大臣:「私の政治方針は…(中略)…外交ではとくにアメリカとの恒久的な協力関係を深めたい…」…あれれ?どこかで聞いたような?岸信介さんは、安倍晋三さんのおじいちゃんなんですよね。
池田勇人元総理大臣:吉田内閣の蔵相時の発言、「貧乏人は麦を食え」…これは、「金のない貧乏人は、米を食わずに麦を食べればよい」ということですが、素晴らしいと思いました。米より麦のほうが栄養として上。「貧乏人は、いい物を食って、金持ちより健康になって!」という願い。私は麦飯を食い、池田元総理の願いどおりに元気でおります。金持ちにはなりませんでしたが、それでいいのです。
で、いよいよユーモアのほうに入ります。
吉田茂元総理大臣:寒い日にオーバーを着ての演説中、「選挙の票を頼むのに、オーバーを着たままとは何事だ。オーバーを脱げ」と野次がとんだときの応答。
「黙って聞け、『外套(がいとう)』を着てやるから『街頭(がいとう)』演説なんだ」…聴衆は大爆笑、拍手喝采。これって、ダジャレに該当(がいとう)するんじゃないか!
野田佳彦元総理大臣:「駅前留学はNOVA、駅前演説は野田」…お顔に似合わないユーモアのセンス。「なでしこに負けないよう、よしひこも頑張ります」…ダジャレじゃないかって?政治家はダジャレの一つも言わなきゃ。
小渕恵三元総理大臣:「多数決はいかんというが、選挙で得票の低い人から当選するとなったら、私を含めここにいる先生は全員落選してしまう」…「多数決はいかん」と、言っている人たちも多数決で当選したんですよね。
「気配り・目配り・金配りで総理になった」といわれる、竹下登元総理大臣:「汗は自分でかきましょう、手柄は人にあげましょう」…これ、けだし名言ですよ。流石クリスチャン。「参議院を笑う者は参議院に泣く」…「1円を笑う者は、1円に泣く」をもじったものでしょう。「言語明瞭、意味不明」…ホント、竹下さんは言語明瞭でしたから、意味を深く考えずに納得してしまうんですよ。そのことを、自覚し自嘲気味に四文字熟語調にまとめた。なお、竹下さんの孫、タレントのDAIGOさんがネタで使っている祖父の思い出として、総理大臣に就任することが決まった夜、帰宅して家族に言った言葉が、「アイアムソーリイ、僕、総理」なのだそうで…。脚韻を踏むのがお得意のよう。
私的に政治家のユーモアを並べてみると・・・
まず、全然おもしろくないというか、腹立たしいのは…
鳩山由紀夫元総理大臣:「私は、愛のあふれる、凛とした国家をつくりたい」…腹案はどうした!腹案は!
当たり前のやつとしては、菅直人元総理大臣:「(座右の銘)人生、ただ一度」…何なんだ?
岸信介元総理大臣:「私の政治方針は…(中略)…外交ではとくにアメリカとの恒久的な協力関係を深めたい…」…あれれ?どこかで聞いたような?岸信介さんは、安倍晋三さんのおじいちゃんなんですよね。
池田勇人元総理大臣:吉田内閣の蔵相時の発言、「貧乏人は麦を食え」…これは、「金のない貧乏人は、米を食わずに麦を食べればよい」ということですが、素晴らしいと思いました。米より麦のほうが栄養として上。「貧乏人は、いい物を食って、金持ちより健康になって!」という願い。私は麦飯を食い、池田元総理の願いどおりに元気でおります。金持ちにはなりませんでしたが、それでいいのです。
で、いよいよユーモアのほうに入ります。
吉田茂元総理大臣:寒い日にオーバーを着ての演説中、「選挙の票を頼むのに、オーバーを着たままとは何事だ。オーバーを脱げ」と野次がとんだときの応答。
「黙って聞け、『外套(がいとう)』を着てやるから『街頭(がいとう)』演説なんだ」…聴衆は大爆笑、拍手喝采。これって、ダジャレに該当(がいとう)するんじゃないか!
野田佳彦元総理大臣:「駅前留学はNOVA、駅前演説は野田」…お顔に似合わないユーモアのセンス。「なでしこに負けないよう、よしひこも頑張ります」…ダジャレじゃないかって?政治家はダジャレの一つも言わなきゃ。
小渕恵三元総理大臣:「多数決はいかんというが、選挙で得票の低い人から当選するとなったら、私を含めここにいる先生は全員落選してしまう」…「多数決はいかん」と、言っている人たちも多数決で当選したんですよね。
「気配り・目配り・金配りで総理になった」といわれる、竹下登元総理大臣:「汗は自分でかきましょう、手柄は人にあげましょう」…これ、けだし名言ですよ。流石クリスチャン。「参議院を笑う者は参議院に泣く」…「1円を笑う者は、1円に泣く」をもじったものでしょう。「言語明瞭、意味不明」…ホント、竹下さんは言語明瞭でしたから、意味を深く考えずに納得してしまうんですよ。そのことを、自覚し自嘲気味に四文字熟語調にまとめた。なお、竹下さんの孫、タレントのDAIGOさんがネタで使っている祖父の思い出として、総理大臣に就任することが決まった夜、帰宅して家族に言った言葉が、「アイアムソーリイ、僕、総理」なのだそうで…。脚韻を踏むのがお得意のよう。