アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

国旗の図柄を変えられなかった…

2025年02月11日 | Weblog
 キィウイフルーツの美味しい食べ方…一個をテーブルの端に強くぶっつけてへこませる。その一個と、ほかのキィウイフルーツを袋に入れて密封し数日放置しておくと柔らかくて美味しいキィウイフルーツになる。これ、実践済みです。
 キィウイフルーツは、ただ放置しておいたのでは、柔らかくも美味しくもなりません。なぜ、一個「へこませる」のか?もちろん全部へこませてもいいのですが、細胞が一部破壊されることにより、自らエチレンガスを放出するのだと。

 キィウイといえばニュージーランド。
「ジーランド」から渡ってきた人たちが、ノスタルジアから、「ニュー・ジーランド」と名づけた。ここまでは、みなさん頷かれることでしょう。
 しかし、BUT!「ジーランドってどこ?」と、問われると、「・・・?」の人がけっこう多いんじゃないかと思います。
 えっ!「ニュージー・ランド」だと思っていたって?あ、あのね!「ディズニー・ランド」とか「グリーン・ランド」とは、違うのっ!

 ニュージーランドと名づけたのは、ジェームス・クック。クックが来る前から、(ニュージーランドの)島は発見されていました。名称は、ラテン語で「Nova Zeelandia(新しい海の土地)」。それを、オランダ語にした、「Nieuw Zeeland」と呼ばれていました。クックは英語にして、「New Zealand」としました。

「ジーランド」は、オランダのゼーラント州(Zeeland)とデンマークのシェラン島(Zealand)なのだそうです。

 さて、ニュージーランド。「国旗を変える」と、言い出したことがありました。
 理由ですか?ニュージーランドの国旗知ってますか?左上にユニオンジャックが描かれていて(旗全体の四分の一)、右に星が4つ。ミシュランの4つ星とは違う「南十字星」。
 で、このデザインの国旗って多いですよ。オーストラリア、フィジー、ツバル、クック諸島、ミクロネシア連邦、トゥヴァル…。

 ニュージーランド政府としては、「同じような国があって目立たない」。と、いうことで、「国旗を変える検討」に入りました。新しいデザインを決めた上で、国旗変更の是非を問う国民投票を実施するという手はず。

 さてさて、ニュージーランドの国旗変更を巡る国民投票の最終結果…。
 ☆英国旗(ユニオンジャック)と南十字星をデザインした現国旗を維持すると答えた人・・・・・56.6%と、
 新デザイン候補「シダの葉」を用いたものへの変更派・・・・・43.2%。 (有効投票数は213万5622票)
 新デザインには、なりませんでした。

 国名を変えようとした国もありました。
 中央アジアのカザフスタン。近隣に、ウズベキスタンやタジキスタンがある。「○○スタン」ばかり。そのため、観光客は区別がつかない。よって、カザフスタンへ来る客が伸び悩んでいる…。国名を変えなきゃ!
 なお「~スタン」は、「国(郷土)」を意味する単語なのだそう。カザフスタン、人々の顔が日本人と似ています。主観ですが、ブータン国民より似てるかも。首相時代の小泉純一郎さんも訪れているし、黒川紀章さんのデザインで都市計画が進められている。
…新国名は、「第二日本」でもいいよぉ…!顔が似ていますから、「第二日本人」でも違和感なし!


コメントを投稿