回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2015-07-22 23:59:08 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ 現在「鰻フェア」を実施中です 今日は岸和田店さんへ行ってきました

「赤だし 魚(150+税→0)」会計時に人数分、赤だし、貝汁、ソフトドリンクいずれか無料券で「赤だし」を注文すればこれが出てきます 魚のアラが入っています アラを食べすすめるごとに、魚の味が出汁に移る様で美味しくいただけます

「赤だし 貝(150+税→0)」タッチパネル登場で気付いたのですが、「赤だし 貝」という表示がありました 「貝汁」は普通の味噌汁ですが、赤出汁の貝汁も実はあったのです! 赤味噌自身のはっきりとした味が印象的なものでした 貝と赤味噌の相性も悪くないですね♪
「たこわさ軍艦(150+税)」生蛸を細かく切って、刻み山葵と和えた軍艦巻き 山葵との相性もいいものですね♪ 山葵の辛味、食感の存在感がしっかりとあり、山葵好きにはたまらない♪ 写真を撮り忘れてしまいました 山葵好きの私のフライングでした…(山葵好きには是非に、おすすめしたいお寿司なのに…)
「かれいえんがわ軍艦(200+税)」にぎりだと250+税円皿なのです えんがわの端材をたっぷりと盛り付けてくれてくれています むしろこちらの方がボリュームがあります かれいえんがわならではな噛めば噛むほどのしっかりとした甘味をこのボリュームで♪ もし流れていたら是非に!

「ほっき貝サラダ(150+税)」大起水産さんの「ほっき貝サラダ」 よくある北寄貝の水管を使ったもので、大きな水管のボリュームのあるものです 大きな水管を、多少は包丁は入れたりして小さくしていたと思うのですが、今日のは、随分大きな水管がそのまま入っていてそのままの食感があった様に感じました♪ 凄く山盛りに盛り付けられていて、このしっかりとした食感が凄く存在感がありました♪ ほっき貝の水管の旨味がしっかり感じられるものでした
「本まぐろ赤身(250+税)」結構身が厚く大きくさばかれていました 本鮪ならではな独特の酸味のある旨味もいいものですね♪ 久しぶりにいただきましたが、美味しくいただきました!

「するめいか漁師造り(150+税)」するめいかの珍味の軍艦なのです 他のお店ではないものなのですが… お酒のおつまみによさそうなものですね!
「オーロラサーモン(150+税)」大起水産のこだわり、ブランドアトランティックサーモンの「オーロラサーモン」です 最近サーモンの価格も凄く上がっています そういうこともあるのか、レーンにはあまり流れていないようにも思います 今日は注文していただきました やはり、美味しいですね♪ 脂はあるのにしつこくない、くせもない♪

「うなぎ押し寿司(200+税)」「うなぎフェア」実施中ということで… 前回いただいた時と比較して、鰻の量は多く、ネタが重なっていたところもありました♪ 鰻の価格が、最近少し下がったとはいえ、高値圏で推移する現状からしたら嬉しいものです 左側の方が少し幅は細いですが、鰻が二層になっていて満足できるものでした

卸、小売もしている会社だけに、低価格のお寿司でも結構いいものが揃っています 今日、大起水産得意の、天然活魚なネタを探すと皆無… 台風の影響だと思います こだわっているからの欠品はプラスに評価したいですね! 勿論、次の台風が過ぎ去ったら、色々入れてくれることを期待しています♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん「スシローアプリによるお席の受付、予約についてのお知らせ」

2015-07-22 00:00:12 | 回転情報
吟味スシローさん「スシローアプリによるお席の受付、予約についてのお知らせ」


この度、スシローでは「スシローアプリ」からお席の受付、予約をしていただいたお客様に、よりスムーズにお席へご案内させていただくために、店舗へご到着されたことをお知らせいただくチェックインシステムを導入致しました。

お客様にはお手数をおかけ致しますが、何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

※チェックインをお済みでないお客様はお呼び出しが出来ず、お席へのご案内が出来かねますので、必ずチェックインをお済ませください。

■運用開始日

7月22日(水)

■対象店舗

全店(茨木中穂積店を除く)

■チェックインまでの流れ

1.スシローアプリにて店舗を選択しお席の受付または予約を行う

2.ご来店時に、店内のご案内パネルにてチェックインボタンを押す

3.受付時の予約番号を入力の上、チェックインを行う

4.ご予約(ご案内)のお時間になりましたら、店舗スタッフよりお席へご案内させていただきます。

※チェックイン手続き完了時には発券はございません。予約番号でお呼び出しさせていただきますので、アプリ画面をスタッフまでお見せください。



※まだご登録いただいていない方は、以下のページよりダウンロードし、アプリ内の利用手順に従ってサービスをご利用ください。
http://www.akindo-sushiro.co.jp/sushipass/

■注意点

※スマートフォンのみのご利用となります。
※ご予約はお早めにお願い致します。(特に土日祝日は大変混雑します。)
※ご案内時間より、30分経過すると自動的にキャンセルとなります。ご注意ください。
※店舗の状況により、ご案内時間が前後する場合がございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする