おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

夏の空を映しとろう

2011-08-03 19:40:08 | おやつ堂 のあ
草木染の本でよく参考にする山崎和樹氏が、本の中で藍の生葉染で得られるブルーを
「まるで夏の空を写し取ったような青」と表現されているのをよくみます。
ちょっとこれを拝借いたしまして、今夏の生葉染のメインタイトルにしました。
昨年に引き続き、なないろKANにて藍の生葉染を行います。

夏の空を映しとろう
 藍の生葉で布を染めよう

8月12日(金)
   
   ①10:00~ ②13:30~ (所要時間約2時間)
   
   定員各回 8名(予約優先)
   
   料金(材料費込) 1200円~ 
    
    *染める布(ハンカチ・ショール)はお好みで選んでもらえます。選ぶ布により料金が変わります。
 
   小学低学年は保護者同伴でお願いします。
   汚れてもいい恰好、またはエプロンをご持参ください。

   申込み・お問い合わせ: なないろKAN(富山県下新川郡朝日町横水300番地)
                    
                    火曜定休  TEL.0765-83-3700
   
   なないろKANにはレストラン(あじわい館)も併設しておりますので、お昼の心配もありません。
    また、ガラス吹き体験&陶芸体験もございます。詳しくはお問い合わせください。     


夏の青空をうつしとったような青色は、暑気をふきとばしてくれるような涼しさがある。
その色を浅葱(あさぎ)色という。
                   (草木染 四季の自然を染める  山崎和樹:山と渓谷社)より

8月の出没予定なり

2011-08-03 19:05:32 | お知らせ&出没予定
2回目の梅雨?が終わり、ムシムシ暑くなってきました。
アイスの消費量がまたまた増える予感です(笑)

先日ソフト(アイスではありません。PCソフトね)を買ったのですが、商品説明を求めたとき
その商品のメリットもデメリットもきちんと教えてくれた感じのよい店員さんでした。
ああいいうのって一種のセンスなのかなぁ。
店員さんによっても、(ココの店NG!!)って思うことあるもんね。

今月の出没予定です♪

8月7日(日)青空のみの市(富山市:護国神社)am5:00~
   大抵11時過ぎまでおります。
   雨の心配はなさそうですが、暑くなるんでしょうかねぇ。
   私がたいてい出店している場所は、メインの場所ではないのですが木々が多くて比較的涼しいところです。
   
8月12日(金)なないろ朝市(朝日町:なないろKAN)am8:30~9:30
   8:30からですが、フライング開始もよくあるので、少し早めに来られるといいかもしれません。
   お盆のための臨時開催になります。お盆用品の買い揃えにいかがですか?
   た・し・か、100円券があたります。ぜひご利用ください。

8月14日(日)チューリップ朝市(砺波市:チューリップ公園)am6:00~10:00
   イベントがねぇいっぱいあるんですよ。気球とか迷路とかetc.
   朝市プラスアルファで遊べます!!

8月21日(日)なないろ朝市(朝日町:なないろKAN)am8:30~9:30
   抽選会は9時からですのでそれまでに抽選券をもらってください。
   何が当たるか、当たらないか、この日の運を試してね♪


今月はこんな感じとなります。
まぁ夏はお菓子食べる気にはならないですかな
ですが、いつかどこかでご縁をいただけると嬉しいですよろしくお願いします