今日は午後から霊水を汲みに行ってきました。
雪が心配だったけど、新しいタイヤが活躍で無事にたどり着けました。
ずっと水替えをしていない金魚たちに、霊水で水量アップ。ごめんよ。
それから車庫の扉となっているシートがボッロボロなので新しくしました。
これでまひろは覗き見が出来なくなるね。ごめんよ。
それから去年の雪で大きく湾曲した花もものぶっとい幹を手動で切断。
直径15~20㎝弱あったかな。
この際だからと母上が、花もものあっちの枝もこっちの枝もと切ることに。
去年の雪で容姿が崩れちゃったんだよね。ごめんよ。
お隣のアンズの木は枯れてしまった。
けど
下から新しい枝がニョキニョキ。がんばってる。
先月選定したブルーベリー。
古い木から伸びてる若い枝を、もったいないからと数本畑のあちこちにブスってさしておいた。
そのうちの2本、根がついてる様子。
後は。。。どこにさしたか覚えていない(笑)
もし根がついてるなら、雪で折れなきゃいいけど。
だけどなんていうか、
捨ててしまえばそれで終わりなのに
さしてしまったら命が与えられる。
命の終りも命の継続も紙一重なんだね。
夜に立ち上がろうとしたら腿が痛い。
あれ?これって、筋肉痛!?
梯子の上でバランスとっていたから!?
それにしてもこんなにすぐ出る?
いやー若い証拠かしらん!?
雪が心配だったけど、新しいタイヤが活躍で無事にたどり着けました。
ずっと水替えをしていない金魚たちに、霊水で水量アップ。ごめんよ。
それから車庫の扉となっているシートがボッロボロなので新しくしました。
これでまひろは覗き見が出来なくなるね。ごめんよ。
それから去年の雪で大きく湾曲した花もものぶっとい幹を手動で切断。
直径15~20㎝弱あったかな。
この際だからと母上が、花もものあっちの枝もこっちの枝もと切ることに。
去年の雪で容姿が崩れちゃったんだよね。ごめんよ。
お隣のアンズの木は枯れてしまった。
けど
下から新しい枝がニョキニョキ。がんばってる。
先月選定したブルーベリー。
古い木から伸びてる若い枝を、もったいないからと数本畑のあちこちにブスってさしておいた。
そのうちの2本、根がついてる様子。
後は。。。どこにさしたか覚えていない(笑)
もし根がついてるなら、雪で折れなきゃいいけど。
だけどなんていうか、
捨ててしまえばそれで終わりなのに
さしてしまったら命が与えられる。
命の終りも命の継続も紙一重なんだね。
夜に立ち上がろうとしたら腿が痛い。
あれ?これって、筋肉痛!?
梯子の上でバランスとっていたから!?
それにしてもこんなにすぐ出る?
いやー若い証拠かしらん!?