おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

今更ながらなんですが

2018-03-24 23:50:14 | おやつ堂 のあ
明日の美術の時間ですのワークショップ
おそらく陶鼓(クレイドラム)のボディカラーは
ひとつひとつ違うと思います。
確認してませんが。
大きさも若干違いがあると思います。
なので
早めに来られた方が選べるかと。
特に色は焼き物なので
同じ釉薬でも厳密には
全て同じということはありません。
ただ準備等あるようなので
陶鼓は11時〜くらいになるかもしれません。

ドリームキャッチャーも
自生の蔓を使って
輪っかはこちらで作ったものなので
大きさや雰囲気はそれぞれ違います。

バスボムもきっとおまけ入りになるので
やっぱり早めの方が選び放題かな、と。

ただ
私個人としては
スタートはいつもバタバタなので
ドリームキャッチャーを
特に最初の10時30分〜時間通りにできる
(始める)保証はありません
自信持って言えます
今回特にいろいろあれもこれもそれもなので
ごめんなさいです

せっかく作るのなら
と思ったりもするのですが
きっとすべてはなるように
そうなるように
そんな出逢いになるように
神はからいが動きますね

お天気も良さそうなので
室内でじっくりは勿体ないのですが
市民プラザではアートマーケットもあるし
大手町モールもあるし
美術の時間ですもあるので
いろいろお出かけくださいね




2018-03-24 13:34:10 | おやつ堂 のあ

蔓を採取するにはたぶんちょっと遅いのだけど
我が家周辺はまだ寒いから
ギリギリセーフかな。
ということにしよう。。。

だけど蔓って不思議だね。
何に向かって先を伸ばすのか
光なのか
音なのか
匂いなのか
何かを求めているのだろうか
向上心の塊みたいなもの(笑)


明日は美術の時間ですでございます。
ワークショップメインですが
物販ものも取り揃えております。
入場は無料となっておりますので
お出かけのついでにでもお立ち寄りくださると
嬉しいです

夜は音楽の課外授業です。
ガイヤドラムと触れ合ってみましょう

教科書がいらない
美術の時間です

今日は徹夜子ですわ