おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

ガラス瓶か使い捨てか

2019-08-21 12:21:17 | おやつ堂 のあ
たまにはお仕事してますアピールを😅

ブルーベリーくずぷりん
豆乳くずぷりん

ブルーベリーくずぷりんは
ブルーベリー入りの豆乳くずぷりんに
ブルーベリーのコンフィチュールのせ。
豆乳くずぷりんは
下に自家製あんこ
上にオーガニック杏です。
どちらも混ぜ合わせていただくとよりいいかな。

みどりさんではガラス瓶で出しています。
ガラス瓶は肩のないストレートな形なので
スプーンでしっかりすくえます😁
空き瓶はぜひ再利用して欲しいな。

イベントでも時々持っていくことがありますが
その時は使い捨てカップにしています。
最近はクラフト紙のカップがあるので
蓋はプラですがそちらを利用しています。

イベントなんかで使用するカップは
使い捨てがほとんどですが
便利な分
一時的な保存のための使用なので
紙であってもプラであってもゴミになります。
何かいい方法、いい商品が出るといいな。



暖かいのか寒いのか

2019-08-21 01:21:23 | おやつ堂 のあ


お久しぶりにマサくんのブログをみたら
わかりやすいなー
という温暖化のお話が書いてありました。

地球温暖化と言われてますが
本当は寒冷化なんだよ
と言われる方もおりまして
どっちなのかな?と静観してました。

物事というものは
視点の方向で見え方が変わるものだし
現状を鵜呑みするのも
過去のデータを鵜呑みするのも
時代や環境要因が全く違うので
そっくりそのまま当てはまらないのではないか
と思っています。

マサくんはバリの海で
私たちが出したゴミを集めています。

これを今どうしても読んで欲しい!知りたかった地球温暖化の話しと、疑問の答え。

地球の問題って
なんだか壮大すぎて
実感がわかないかもしれませんが
視点を大きくしてみると
私たちの家としてみることができます。
大きなお屋敷に住んでいる😁
その家の問題になります。
なんだか居心地良くない。
ゴミは溢れてるし
家族の喧嘩が絶えない。
庭や田畑の手入れが行き届かず
家の中も外も掃除片付けができてなくて
ペットの世話も出来ていない。
そして薬品依存。
洗剤石鹸シャンプーリンス除菌抗菌防虫etc.


このままでいい?


そう問いかけられているのが
今なのかもしれません。

となると
まずはそれぞれが
今自分が住んでいる住環境を整えることが
マクロとミクロの関係で
影響しあうのですけどね😁

耳が痛い