おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

やりたいことはなに?

2019-08-28 20:28:02 | おやつ堂 のあ
先日富山市内のお蕎麦屋さんへ
第一希望店は満員御礼で無念でしたが
じゃあ、と頭に浮かんだのが
行ったことはないけど
氣にはなっていたお蕎麦屋さんへ。

たぶん去年できたくらいの新しいお店です。

お店に入るとまだ木の香りがする。

お久しぶりにざる蕎麦をいただきました。
蕎麦好きー😊
ご馳走様でした


どうもこのお店
70代?後半?くらいの老夫婦がやっているみたい。
おじぃちゃんが蕎麦を打っているのかな。
お蕎麦屋さんをやるのが夢だったのかなぁ。
真相はわからないけど
何を始めるにしても
年齢は関係ないんだよね。

始めるのも
終わるのも
楽しむのも
あなたが笑顔になれればそれでいいのだ。

そういえばこんな記事

世界の裏側ニュースさんより
【再掲】キアヌ・リーブスの壮絶な人生と6つの格言

私が幸せになるのを妨げていたのは、私自身でした。

絶えず追いかける生き方ではなく
愉しみ笑いあえる生き方がいい

みえない鎖に繋がれて
不自由だと嘆くけど
実は自分で作った鎖なんです。
だから
解くのもあなたにしかできない。

それにはきっと
覚悟と勇氣が必要なんだと思う。



後はまぁ、





なんとかなるさ😁






おと

2019-08-28 14:28:32 | おやつ堂 のあ
そういえば。。。

静かだな、と思ったら
風鈴が止まってました。
下につける短冊がちぎれてなくなって
本体の中の舌(ゼツ)と呼ばれる金属が
本体に糸を介してくっついていました。

ようやく今日
新しい短冊をつけて直しました。



この風鈴は陶芸でお世話になっている
井上先生作です。

一年中風鈴をかけているので
冬の寒い日もチリンチリン鳴ってます😅
音は
その場の浄化もしてくれるから。

いつから音がなくなっていたのか
氣がつかなかったくらい
心がどっかにいっちゃっていたのかな。

今日からまた
風に乗って仕事してもらおう😁