昨日初めてガラス美術館キラリへ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/57a5933e43090353e35ee8d4508f7e0b.jpg?1674997017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/f9969a57032b484e10c6f25387b73c8e.jpg?1674997016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/ee74dd5377f9718797e1396d5226a3d0.jpg?1674997016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/8f9152e0293e624e39c4a87d8a16891e.jpg?1674997031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/4aa1a6183b0b56ef9223ec296a98073b.jpg?1674997016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/83/e3365435a42309d7a90981a518580757.jpg?1674997019)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/805343988c2d0268eebaa32eecbf3f4d.jpg?1674997372)
今日までだったフィンランドグラスアート展とムーミン展と常設展を見てきました。
先月チケットを頂いたのです🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/57a5933e43090353e35ee8d4508f7e0b.jpg?1674997017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/f9969a57032b484e10c6f25387b73c8e.jpg?1674997016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/ee74dd5377f9718797e1396d5226a3d0.jpg?1674997016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/8f9152e0293e624e39c4a87d8a16891e.jpg?1674997031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/4aa1a6183b0b56ef9223ec296a98073b.jpg?1674997016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/83/e3365435a42309d7a90981a518580757.jpg?1674997019)
ガラスって制作時はドロドロ解けてて熱い熱いだけど
それを意のままに操るのは凄いなぁと思います。
個人的には柔らかい雰囲気の色が入ってない方が好き。
ガラスをちょっこしかじってた時期があって
これが最後の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/805343988c2d0268eebaa32eecbf3f4d.jpg?1674997372)
竿から落ちてしまい本来はボツになるのだけど
なぜかその時「それもらってもいいですか?」と言っていた。
でもその後工房がなくなってしまって
結局最後の作品になっちゃった。
ガラスは判断力の速さと温度を読む力がいる。
私には苦手な分野だったけど
けどかえってそれが魅力でもあった。
振り返ればいろいろ誤解されてたこともあるのだけど
そういう立ち位置に置かれるのは
私が自分を大事にしていない証拠なんだよね。
ガラス美術館で身に覚えのある作家さんの名前を見つけた。
池本美和さん。確か。。。
25年くらい前❓
富山ガラス工房の体験で
こむれさんと組んでいた背の小さい綺麗な子じゃないかな。
こむれさんは今秋田みたいね。
私が好きなガラス作家さんです。
なないろKANでお世話になったタマちゃんは奈良でガラスを続けてる。
最後にお世話になった鈴木くんは滑川に工房を持った。
鈴木くんは教えるのが本当に上手な子。
論理的に教えてくらるから理解能力が乏しい私にもわかるのである。
ただ技量が伴わないだけ😂😂😂
ガラス美術館
素顔でもなにも言われず。
といっても私だけだったけど😂
いつものこと😊
図書館も併合していて広い空間。
ただ、ちょっと緊張する空間だったかな。
ちょっとおしい😁