先日の日曜日は名水マラソン🏃♀️
いえ、走る方ではなくボランティアスタッフ〜
たぶん今は50メートル走っただけで息きれると思う😅
スタート整列の時に一緒になった方が
受付がAIになって味気なくなったと。
挨拶やコミニュケーションが大事や、と。
自分の周りのランナーたちに声掛けしたり冗談言ったりして和ませてました。
スタートの後はゴールでお迎え。
前前前世の分くらい
「おかえりなさーい」を言ったわ。
仮装でフルを走ってる人もいて
仮装してなかったらもっと早いんちゃう?って思うけど、どうなんだろうね。
スタートの時に沖縄から参戦していた方と話していたんだけど、無事に完走されてました。
石川の方はどうだったんだろうか。
昨年は回収されたから今年はリベンジなんだと言っておられた。
フルは約5000人
ワラーチの人は4人くらいみたかな。
さすがにマンサンダルはいない。
マンサンダル履いてると
「走る人?」って聞かれたりした。
そういうので走ってる人がいるっていう認識はあるみたい。
ケムが凄くてね😅何本も走ってた。
そりゃあ太陽に輪っかできるがな。
やれやれでござる。
お久しぶりに舎弟に会ったのでアイスねだる😂
ダブルでワンコインは安いね。
芝生の上は裸足だったんだけど
舎弟に「なんで裸足なん?」と聞かれる😂
(彼は舎弟ではありません)
くろべ牧場まきばの風🐄🐄🐄
どうぞよろしくお願いします。
それにしても長ーい行列でした。
この日は気温もそんなに上がらず
20度手前くらいだったのかな。
風も程よくてランナーにとっては走りやすい日だったと思うけど熱中症の方もいたみたい。
私はもらった帽子も被らず
もちろん日焼け止めなんてしないから
めちゃくちゃ顔が真っ赤になってたみたいです。
そんなに日焼けが嫌いなのかな。
ちなみに日焼け止めは皮膚がんの近道と言いますよ😎
社会不適合者が
お久しぶりに社会の中で
頑張ってみました😂