
毎年タイミングが合わなくて行けなかった。
今年…いけるやーん😆
ということで飛騨古川に行ってきました。

全国薬草フェスティバル。
今年から全国という名称になったみたい。
そのせいか出店者さんもお客様も県外あちこちから来られてるみたいでした。
会場二つの他、古川のまちなかを散策できるように企画されていて飛騨古川を知ってもらういいイベントだと思います。
私もチラシ片手にスタンプラリーしたったもんねー😂

スタンプラリーをコンプリートすると抽選で景品が当たるのだけど本が当たりました✨やったー🙌
買ってなくて良かった。最後の一冊だったそうな。
WSもたくさんあってね
当日の空きがあったり、せっかくだからと満席なのに受け入れてくれたりしてくれました。

薬草こうじ。
ヨモギ・スギナ・ドクダミの中からひとつ選んで作りました。
ちょっとクセのあるやつ選んじゃった。

薬草調味料。
3種類の薬草と胡麻と胡椒を詰め合わせました。

葛の花玉。
実はこれが昔から作りたかったのです。
なんてことない葛の花と蜂蜜を混ぜるだけなんだけどね。
WSとか人の集まりとかは
内容だけでなく会話から得られることも多いので可能であれば参加することをお勧めします。
生の声が一番です。

飛騨古川が薬草に取組むきっかけは
住民に高血圧の人が多かったから、みたいな話を耳にしました。
だから減塩も掲げてる。
🤔そこはさ
🌿減塩ではなくて適塩なんだけどな
🌿精製塩が❌なだけなんだけどな
🌿血圧は年齢+90なんだけどな
だけど身近な草木がくらしの中に取り入れられることはとてもいいなーと思うのです。

たぶん思い出すだけなんだと思う。
古臭いと追いやったものを
見直す時なんだと思う。
行けて良かったでござる🥰